1/100 MS-09 DOM

  • 2032
  • 6
  • 1

リニューアルされたMGドムを仕上げてみました。

元キットの優秀さをそのまま引き継いで、出来の良さは変わらず各部の可動がアップグレードされています。

今回は本体に手を加えるのは少しだけにして、ウェザリングを施してみました。

プロポーションは顎パーツを外して頭部の取り付け位置を下げ、肩アーマーを2mm上げた以外はキットのままです。

ディテールアップも今回はわずかにとどめて元キットの良さを生かしています。

 

https://nico.ms/sm40204955

モノアイ自作、モノアイガードは縁の断面が見えなくなるように内側を削り込み。

モノアイ自作、モノアイガードは縁の断面が見えなくなるように内側を削り込み。

肩アーマー基部の工作。アーマーが2mm上がる様にしています。

肩アーマー基部の工作。アーマーが2mm上がる様にしています。

背部ノズルは1/144ラファールの物を流用。

背部ノズルは1/144ラファールの物を流用。

胸部はヘアスプレー法による退色表現の上に白ラインを塗り、シリコンバリア法で剥がしを加えています。

胸部はヘアスプレー法による退色表現の上に白ラインを塗り、シリコンバリア法で剥がしを加えています。

アルコール落としとヘアスプレー法の併用で、流れ落ちかけた埃汚れの追加。

アルコール落としとヘアスプレー法の併用で、流れ落ちかけた埃汚れの追加。

各部の赤ラインはマスキングで塗り分けました。

各部の赤ラインはマスキングで塗り分けました。

デカールはキット付属の物を使用し、一部は他から流用しています。

デカールはキット付属の物を使用し、一部は他から流用しています。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. コメント失礼します。
    素晴らしい汚しですね!
    見どころ満載ですが、特に胸部の退色+剥げ表現には感動しました!
    眼福ありがとうございます🙇

    • @dagored00 3年前

      ありがとうございます、胸部の塗装はグレーはヘアスプレー法による剥がし表現とエアブラシ吹き重ねの退色表現、白帯はシリコンバリア法による剥げ表現を加えてみました。

  2. コメント失礼します
    「リックドム」が欲しかったのですが、これを見たら普通の「ドム」のほうが欲しくなってしまいました

  3. ワァ カッコェー!!

17
1/100 MS-06E ザク強行偵察型

1/100 MS-06E ザク強行偵察型

MGザク2.0をベースに強行偵察型を製作しました。 元キット…

17
1/100 RGM-79Q ジムクウェル 第31教育中隊仕様

1/100 RGM-79Q ジムクウェル 第31教育中隊仕様

MGヘイズル予備機からジムクウェルを製作しました。 初回生産…

17
1/100 RX-178 ガンダムMk.Ⅱ エゥーゴ仕様

1/100 RX-178 ガンダムMk.Ⅱ エゥーゴ仕様

発売20年を迎えたMGガンダムMk.Ⅱ ver2.0を今の基…

17
1/144 RMS-099B シュツルムディアス

1/144 RMS-099B シュツルムディアス

HGUCシュツルムディアスを製作しました。 本体はリニューア…