今見て気づきましたけど、ジュピタビリティーガンダム「Part2」と「Part3」と今日の「コアガンダム」で最低でも1個は変わっていた。
Part2では何も本体には何もしていませんでしたがPart3で本体にもデカールなどをはり今日のでうでの横に3mm棒をつけてさらに.デカールも増えている!
今も少しコアガンダムをいじっており、来週の日曜にはさらに変わっているかもしれません。
もし良かったらPart2、Part3、コアガンダムで比較してみてください!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

11
1/288 アッグ EMS-05 ガンプラコレクション Vol.2

1/288 アッグ EMS-05 ガンプラコレクション Vo…

1/144の旧キットの1/2サイズとして数年前に発売されたガ…

悪MobileSuit
6
ウルヴァシー

ウルヴァシー

アプサラスの簡易量産機 アプサラスⅢを参考に小型化、サイコミ…

5
ゲルググJ 量産機カラー

ゲルググJ 量産機カラー

      予告 宇宙世紀0079 12月14日「ルビコン計…

善MobileSuit
5
GQuuuuuuX 星街すいせいEdition

GQuuuuuuX 星街すいせいEdition

【 gMS -Ω GQuuuuuuX 星街すいせい Edit…