つぶやき

  • 作品・8583
  • フォロー・10

Mioガンプラ会、深夜にまで及ぶ🤣

今日もキャンプ場内の古民家でガンプラ会が開かれておりました。女性お二人が粘りに粘って深夜1時現在でもまだ製作を続けております😳✨凄い‼️

一人はRGのズゴック、もう一人はHGザクIIのルショーン機👍🏽

あと少〜し🛠️

これはヤバい😍

自分の中では最強M.A.V.❣️

新コーナー!不定期にガンプラをイジる (ジムスパルタン-1)

フォロワーから日頃の感謝➕俺のダイエット成功記念(今年5月にダイエット成功)として、遅めのプレゼント頂きました。貴重なプレバンジムだけど…イジるゾ(◜௰◝)

Iフィールドエフェクト制作

UVレジンでIフィールドエフェクト制作。どうスタンド固定にするか、考えてなかったなぁ。

日間に混ざれました💦

ザク💦が日間に名を連ねました。嬉しいです💦

クアンタも週間におりました💦

作品のタグなのですが

PCでガンスタを見ていると、作品につけられたタグが途切れてしまうのです。
ずっと気にはなっていたのですが、この続きを見る方法はあるのでしょうか?何か設定があるのかな??

スマホだと横にスクロールすれば見られますが、PCだとどうしたら良いのでしょう?どなたか知っていましたら教えてくださ~い

Gセルフパーフェクトパックガンダムベース限定版パチ組み

全然完成品がないし、作業も進捗していないので投稿するものがありません。つぶやき機能あるんですね、助かります。

Gセルフパーフェクトパックガンダムベース限定版をプレバン2次で購入し、先月組んでみました。

顔がガラッと変わって設定画チックのかっこよさになり、大変満足です。肩の色分けも嬉しいですね。

肩周りの関節の変更はちょっと渋さの不満があるんですが、改造するつもりだしいいかなと思っています。

先日プレバンで発表された大気圏&宇宙用パックセットも高いと文句言いながら予約しました。だって顔がいいから。Gレコ推しだから。弱みです。

もっと投稿したいものの、自分の技量では時間がかかる&面倒なので、進捗が遅々としている状態が続いています。さらにガンプラを放置してスケールモデルや、FSSのプラモデル作ってたし。ガンプラでやりたいことは自分の好みから、切った貼った盛った彫ったの作業が多くなってしまうのですが、他のプラモデルはストレートに組めてしまうので、完成までのスピードが全然違うんですよね…。ついつい完成が近いものを優先してしまいます。

とはいえ、放置したままなのはキットがかわいそうだしもったいないからちゃんと形にしたいです。

という近況報告です。もうちょいつぶやき機能使おうかな。

筆塗りをよくやる方にお聞きしたいのですが

ぶっちゃけ雨の日の筆塗りって影響感じますか?

自分は大雑把人間なのでエアブラシやスプレーなどは雨の日やらないようにしてるのですが筆塗りはいけると思ってるのですが…

几帳面な塗りをしてる方が沢山いらっしゃるので個人的にどんな影響を感じるかお聞きしたいです!

鉄血コンあるのかな?

鉄血のオルフェンズが10周年ということで映画を心待ちにしている今日このごろです。

もしGUNSTAさんで、鉄血コンをやるならそれに合わせて投稿したい…けどもうすぐ出来上がるから早く見てもらいたい気持ちもある└⁠(⁠ ⁠^⁠ω⁠^⁠)⁠」

禁足地に入り浸ってたけどだいぶガンプラのモチベが上がりましたので少しづつ組み立てます

増えてきた💦

ザクの充実💦

ヤンキー上がりのベンチャー社長って感じだな!

後ろはアイデア煮詰め中のズゴック!

18時20分 写真追加 ジオラマのパイロット役として採用したつもりがとんでもない事になってしまいました…… 

本日の成果

来週塗装待ち(しばらく成果休みます💦)

つぶやきの表示変更について

GUNSTAですが、つぶやき投稿の一覧ページの表示変更を行いました。

一覧ページで、投稿した長い本文の場合、詳細ページに入らないと全部の確認ができませんでしたが、「続きを読む」から本文を全て確認できるようになりました。

コメントなどを書く場合は、下の「コメントアイコン」から、もしくは「…」のボタンから、これまで通り詳細ページからコメントできるようにしています。

今後コメントなどもページに遷移せずに入力できるように画策中です!

引き続きGUNSTAをよろしくお願いします。

脚長バウ

太もも延長、ヒザパーツ変更。

うーんいまいち。

バトンやろかーと思って外を見れば雨で塗装が出来ずバトン遅れそうです💦

今日はゆったりスケールモデルで遊びますわい!

それと顔に似合わず朝からクッキー焼いてます笑

お部屋大改造♪ (完成)
完成品や積みプラ、ジャンクパーツが増え、収まらなくなってきたので、整理も兼ねて作業スペースを一新!! 
ジャンクパーツはダイソーの小物入れにまとめ、ディスプレイはスチールラックにしました! 
iPadスタンドアームにより、動画見ながら制作が捗りそうです♪

そして、念願の塗装ブースを購入し、窓に排気口パネルも設置しましたー!
そして、ブラインドカーテンも設置完了!

夜な夜な作業する際、部屋の明かりでお隣さんにご迷惑おかけしていたと思いますが、これで心置きなく作業できますw

ちなみに5枚目は仕事用スペースで、6枚目は押入れにシンデレラフィットしたソファーを設置した寝室ですwww

えらい人のえらそうなザク💦二刀流💦

ビグザクさん斧二刀流💦になりました💦

次回のお題💦あえてver1.0にて

あえて旧キットザク(旧ザクではない💦)

HGアストレア?

今朝つぶやきで投稿したHGエクシアに懐かしの電撃ホビーマガジン付録アストレア改造パーツを装着。

中古で説明書がないため検索、画像はあっても細かい説明がないためドコのか分からないパーツが…

とりあえず腰部サーベルラックのモノと判明。

シールドは腕の改造パーツを外さないと付かないけど、アストレアの装備ではないのか?

本編読んでないから改造パーツパッケージの解説以上のことは分からん…