つぶやき
- 作品・9032
- フォロー・10
●今日の巡回(二回目)
通院通院♥…お前は通院する度にショップ巡回するんかぃ!
…まぁまぁ(^^;)。
当方地元では期待のORIGINザク(シャアver)が店頭に並びました。
大人なので複数在庫店では刈り尽くさず、数店巡ってゲット!。
無論若年層の購買希望者の不在も確認済み。大人なので(笑)。
帰宅…。
能か狂言師の如く静かな歩みで貯蔵庫へ向かうと中には既に…。
ハニー:あらあら、その子は何に変身してくれるのかしら?(*’▽’)
平伏の上で正直に戦果報告・物品管理委託。
正に掌を越えられぬ石猿の如し。
ネットでお行儀よく一人1個の注文を重ね、また近隣の隣県まで直買付
けにも伺い、ORIGINザクを基礎に使う当方版ドムのJ・S・A分と次々
回予定のザク分(多分F2ザクになります…(注))は既に確保していたので
すが…やはり地元分も見逃せなかった…orz。
出来がいいので素材に最適なんだもん。
追加分は何に偽装しようかなぁ…ワクワク。
(注):当方センチネル基準なのでザクは全部F2ザク形状基準となります。
後の公式展開では別物扱いになりましたが、センチネル初期は
ザクリファインはF2基本と理解しています。また違っても当方
ルールとします。
テガソードエピオン…
何かと話題になったナンバーワン戦隊ゴジュウジャーですが、戦隊ロボであるテガソードがかっこいいんですよね。右手の形から人型になるのですが、1目見た時におや…?、そして子供のDX玩具を触った時に確信しました。
ガンダムエピオンだこれー!?
あるいはハンブラビ。変形機構がまさにそんな感じなんです。そしてミニプラでだいたいの構造を把握。というわけで旧キット1/144エピオンを入手しまして仮組みをしたのですが、結構手を加える必要があるな…と感じた次第です。プラ自体も経年劣化か当時の材料由来か壊れやすく、ヒートロッドはご臨終しました笑。フレームがあるRGやMGは改造する自信がなかったので旧キットを選びましたが、よくよく考えたら改造箇所にフレーム関係ないことに気付いて己の愚かさに落胆しております。
まぁスキルアップにもなるのでね…ぼちぼちやっていきます
このつぶやきは、不快に思ってる方やいつも見てくださる方へのつぶやきです!🙏この数週間、過去作をデジラマ背景にて再投稿を連日投稿してきましたが、GUNSTA様から注意を受けてしまいました!今回はお許しを頂けましたが、この数週間楽しみに見てくださった方やフォロワーさん!逆に過去作の再利用投稿を面白くないと不愉快に思っていた方々にお詫び申し上げます!私はこの様にこの場でお詫びをしないと行けないような特別人物でも特別腕の良いモデラーでもありません、ただ長くプラモデルが好きで長く作り続けてるだけでGUNSTAが好きな場所なので私が悪いと思った事はキチンと謝らないと気が済まない古い性格なもので、今後はGUNSTAのルールにそって投稿した事ない物や新作を楽しく投稿して行きますので宜しくお願い致します!😀追記ですがデジラマ背景の投稿が決して悪い訳ではありません!新作や又は節度のある適度な投稿ならGUNSTA様から何も注意を受ける事は無いと思います!😀私は節度を超えて連日投稿をやり過ぎたので行けなかったのだと思います!
【追記】紅白ガンプラ合戦・事前申込開始
【追記】
ご応募いただいた皆様ありがとうございますm(_ _)m
紅組白組の事前参加者の発表は前半と後半の2回に分けて掲示したいと思います!
いつもGUNSTAをご利用いただき、ありがとうございます。
今年も残りわずかとなりました。
GUNSTAでは、昨年に引き続き、12月29日正午より年末年始特別企画「第2回紅白ガンプラ合戦」を開催します!
本企画は紅組と白組に分かれて対抗形式でガンプラを披露する、年末恒例の投稿イベントです。
1年の締めくくりとして、今年最後のガンプラをみんなで楽しみましょう。
昨年はゲリラ的に開催しましたが、今回は事前参加者を募集します。
もちろん当日参加も可能ですが、事前申込をされた方には特別ルールとして、通常の得点の1.5倍が加算されるボーナスがあります。
また、紅組・白組の割り当てはシステムで自動的に選出されます。
希望があれば参加申込時に変更の申請を行うことも可能です。
ぜひ以下のフォームより事前参加をお申し込みください。
◾️事前参加申込期間
12月20日23時59分まで◾️事前参加者発表
【前半】11月30日21時頃
【後半】12月21日21時頃
◾️本イベント開催日時
12月29日午後12:00〜12月31日午後23:45
◾️本イベント参加条件について
・どなたでも参加できます。
・過去作品への参加はできません。タグ付け制にはなりませんのでご注意ください。
・1人何投稿でも投稿可能です。ただし1日の投稿は2投稿までとなります。
・コンテスト・お題企画等の投稿での参加も可能です。
・匿名の方(非会員)のご参加も可能です。参加する際に紅組か白組か決めて投稿していただくこととなります。
・紅組と白組関係なく、投稿するテーマに縛りはありません。ガンプラ、ガンプラ関連作品を投稿してください。
皆さま、是非お気軽にご参加ください。





