つぶやき

  • 作品・8816
  • フォロー・10

ストライクガンダム ジャミングポット(ネコミミ)装備

本日の成果

対決ごっこできそう💦💦

ハヤマオさんのアカウントが消えてる

ハヤマオさんのアカウントが消えてる(zaku-kao9)

なんでや?どういうことや?

旧キット1/144 ボルトガンダム

大まかな加工は大々終わり、表面処理に入りました。

靴底はプラ板を貼っただけの状態なのでモールド作らなきゃです。

なんか凄くインスピレーションが湧くガンプラ⁉︎

武者バルバトスを見ていいねくれた皆様、有難うございます🙇お褒めいただきモチベーションが上がりました!素敵なモデラーの皆様へ呟きの前の御礼を!

本日、仕事で都内某所に出向いた帰り

今日は仕事荷物が少ないから奥さんに内緒でガンプラ密輸も余裕な日…(´・ω・)!←んなこたぁないw

某潜水艦や某電気などを回っていたらインジャス二式、ドム、ジム等が見える

ド、ドム!普通に作ってジャイアントバズ装備。残ったビームバズは他のに持たせたりしたいなぁ!こりゃ本日のおみやは決ま…おや

モンキーロディ『やぁ(о´∀`о)

君まだあったんかい!発売から結構経ってるやんけぇ(´・ω・`)

モンキーロディ『お前を待ってたんだよ!わいさクローパーツ付きでよ、結構余剰パーツもあるよ?

ぐぬぬぬ(´Д` )

あ、でもいじったら楽しそう✨( ´△`)

ということで購入して参りました!なんだかんだ鉄血のガンプラ好きなんだなぁ(*´ω`*)

P.S.帰宅したら妻には即バレしましたwww

本日の成果

胸をもりもり

久々に基本工作である下地処理をちょこちょこしています!(普段は大分サボりがち)

ついでにモールドがカッコいいので掘り直しも多少しているのですが曲面のモールドが多くて大変ですね…

ウルズハントは未履修なのですがこいつには古の水泳部のカニの魂を感じますねꉂ🤣𐤔

武力介入はじめました☆

ーという事で、アナザーコンなので、久しぶりに私が一番好きなOOの機体を作成していきます!

画像は今作成中の機体のヒントです。

今回はユーモラスでポップなソレスタルビーイングを題材にトリッキーな機体を作成していきたいと思いますので、完成しましたらいいねお願いします!

ソレスタルビーイングの宣言

一部抜粋。

ladies and gentlemen!

welcome to heaven☆

地球で生まれ育ったすべての皆様、大変お待たせいたしました!

私たちはソレスタルビーイング。この世から戦争を根絶するために創設された武装組織です。

只今より、すべての戦争行為及びそれを幇助する者に対して武力による解体ショーを開催させていただきます。

平和を望む皆様、盛大にお楽しみください!!

ジムさんたち

一体目のジムさんは大変なことになってます

シールドのウェポンラックを作ってたハズなのにいつの間にか本体が寄せ集めでフルアーマー化していた…

何を言ってるかわか(ry

フォロバ中です

皆様ありがとうございます。

拙い底辺モデラーながら気付けば100フォロワー様となりましたので、僭越ながらフォローバックに走らせて頂いております。

今回は第一弾という事で、

プロフィールが充分に記載されているか、1作品以上は投稿されている方を中心にフォローバックさせて頂きました。今後はまた折を見てお伺いするかもしれません。

お陰様でガンダムキュクレインが私史上最多いいねを更新いたしました。

それを受けて特別に1/1ガンダムキュクレインを建立させて頂く運びとなりまして先日撮影へ行ってきました!

……嘘です、元々イラスト描きなものでアイビスで背景つけてそれっぽくしただけです笑

本当にいいねもコメントも閲覧もありがとうございます!

これからも私はやりたい事だけをゆるりとやっていきますのでもし通りがけに目に留まり「お、面白いな」と思った時は反応して頂けたら幸いです。

ピエリ守山で展示中です。

滋賀県守山市にあるショッピングモール ピエリ守山1階の模型店「attratopia(あらとぴあ)」さんで本日より12月6日頃まで、以前作製したザクⅡ改を展示して頂いております。

もし良かったら、見てやって下さい!

ガザ :-𝗗

一人で「どんな色にしようか会議」たのしい。

脱線中〜

只今絶賛脱線中です(zaku-kao8)旧キットの旧ザクも同時進行で少しずつ進めているので安心してください(笑)

一応補足しておきますが私が載せている人物は全員生成AIで作っている架空のキャラですので安心してください(zaku-kao8)一応ガンプラがメインじゃなくなってしまうので呟きにて投稿させていただきます。

私は加工技術が素人なので、上手い人がやればデジラマと生成AIを素敵に融合させることもできるんじゃないかなぁ?と思います(zaku-kao8)

いーわっく装備w

ただの組み換え遊びです。

青い戦国アストレイ製作中

もうすぐ完成する予定だったけど、どうせなら追加武装とか作って改良型とコンパチに出来る様にしてアナザーイベントに出すか。

今度はV2ABです。

友人がV2ABをくれたので制作します。

V2、V2A、V2B、V2ABと制作したの載せます。

モロ素組ですw

多分、積む。

なかなか作れる時間この先無いんすよねぇ〜

11月06日は[いいザクの日]らしいです

11月6日は、いい06なので良いザクの日らしいです。とても気分の良い日になりそうですね。MSV企画スタート当時に、模型店で06Rのイラスト見て受けた衝撃を、この歳になっても忘れることが出来ません。これからもザクと一緒にザクザク歩んで行けますように

今日の収穫品は、amazonで購入したミニプラとバーニアノズル3個を購入しました。

●残置物(機材も持ち主も…)

片付けで見つけたシリーズその2。お爺の独り語り。

その昔…3dソフトに出会う少し前。MacユーザーとしてPCライフが始まる。
その頃、アルプスというメーカーからプリンターが発売される。

高価であったものの、白色印刷が可能でデカールシートに自由に印刷可能
というモデラーにとって天国の様な仕様。金箔銀箔まで網羅した高画質で
自由なデザインを謳歌していた…。以後上位機種も続々リリース。
(注:ピーキーで失敗・故障報告多数も個人的にはアタリ機を引いた)

加えて無地のレタリングシートまでリリースされ、シルバリング
の無いインクのみ転写まで実現する…あの頃天国でした(*‘∀‘)。

…時は流れ、メーカ廃版にてプリンタもサポートも消える。専用であった
レタリングシートも同様。
個人的にも業務都合でWindowsに乗り換えることとなり、家庭事情もあって
模型環境の放棄。プリンターも倉庫の肥やしとなる。

…更に時は移り、模型復活の狼煙を上げる。ちなみにプリンタは別会社が
サポート受注を始めていたが…物は試しの問い合わせの際に色々と感じる
ものがあって依頼せず断念(^^;)。

私はへそ曲がりなので、他の方法を模索…。レーザープリンタ(白対応)の
導入まではやりましたが、別件多用の結果、大幅メンテが必要となり保留。

あとはテプラプロがあるので遊んでみようかと思っていたのですが、本人
が病床ラボ送りとなりこちらも保留。そんなこんなでデカール環境後回し。

皆さんは現在どんなデカールライフを楽しんでいらっしゃいますか?。
ズゴックってなんか貼りたくなるよね~(笑)。貼らなくてもオリジナルの
デカール作成行程確立はやってみたい。(画像雑でスミマセンm(__)m)