2024.12/22更新 136 11 いいねしたモデラー(11) 11 作品を共有 編集する 削除する やべ、今日は湿度は低くいけど気温が低すぎたかな😕仕上げのトップコート@ベランダ やっぱ光沢は難しい😑 つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ロロ 8か月前 コメント失礼します。 私も梅雨明け直後に艶消しトップコートを吹きましたが、作品(しかもPG)が湿気の影響で真っ白になった経験があります。 教訓としては、湿気のある時はつや消し厳禁ということを身をもって知りましたが、気温も影響してくるのですね・・・(gundam-kao10) 8か月前 ロロさんこんばんは!コメントありがとうございます。PGで白化はつらいですね😞 ごく普通の室温であればそれほどでもないかもしれませんが、今日はスプレー缶が冷蔵庫から出したみたいに冷たかったのと夕方のベランダだったのですごく寒かったんです😅缶は手で温めてよく振ったつもりだったのですか、温度に対して撹拌が足りなかったのかも知れません。 いっしー 8か月前 この前室内でつや消ししましたが、いまいちの、仕上がりになりました。やはり時期が悪いですねぇ。。。 8か月前 いっしーさんこんばんは!そうですか室内もですか・・・ ツヤ消しとは同じにいかないものですね〜 いっしー 8か月前 もとが下手ですが、最近は特に変になる気がします。。仮に出来ても、春まではトップコート控えますー😂 8か月前 マジすか!?😢とりあえず室内に入れてオイルヒーターの近くで乾かし始めたら今の時点で白化は消えてきました😮💨 僕はとりあえず数こなしてみます〜 いっしー 8か月前 暖かくすればいーんですかねぇ。寒い中、暖房もつけずに放置してた気がしますし。。。そもそも最近はスローペースで数こなせません😂 8か月前 ネット情報によりますと適切な湿度と温度を〜ってありました((^^; 思えば子供の頃作ってた時には仕上げスプレーなんて無かったような・・・あったとしても気にもしてませんでした 今は何でもネットで情報が出て来る時代で、良いような悪いような。スジ彫しなきゃ、とか色はこう塗らなきゃ、デカールは〜とか・・・完成度を気にしてかえって情報に振り回されてる自分が居る気がします 僕もスローですよ〜😅 いっしーさんもご自身のペースで、まずはご自身が楽しめてれば良いんじゃないでしょうかね☺️ いっしー 8か月前 はいー、ありがとうございます😇たまーに上をみだして、凹んだりもしましたが、自分のペースでやってますー😂 blaster 8か月前 分かる。夏の雨上がりにhgucガンダムmk-Ⅱ完成、仕上げのトップコート艶消し吹いたら真っ白になった。製作時間40時間がパーになった事があります。湿度と温度は大事ですね。 8か月前 blasterさんこんばんは!雨上がり後、本当吹くかどうか迷うし困りますよね〜 40時間とは大変でしたね。湿度と湿度、同感です。 10 攻防速バランスよく/ライアットキャリバーンMAX 前回では雰囲気をガラリと変えて、ほのぼの系のベアッガイFをご… 8 ザクI改 夏休みの宿題なんとか終わりました!オメンマスクです。 完成ま… 9 ジフレド ジフレドを製作しました。 ヤフーオークションに出品しました。 9 ジオン軍に転職した「軽キャノン(36 男性)」 軽キャノンを以下のように改造しました! ジオンカラーに全塗装… さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
コメント失礼します。
私も梅雨明け直後に艶消しトップコートを吹きましたが、作品(しかもPG)が湿気の影響で真っ白になった経験があります。
教訓としては、湿気のある時はつや消し厳禁ということを身をもって知りましたが、気温も影響してくるのですね・・・(gundam-kao10)
ロロさんこんばんは!コメントありがとうございます。PGで白化はつらいですね😞
ごく普通の室温であればそれほどでもないかもしれませんが、今日はスプレー缶が冷蔵庫から出したみたいに冷たかったのと夕方のベランダだったのですごく寒かったんです😅缶は手で温めてよく振ったつもりだったのですか、温度に対して撹拌が足りなかったのかも知れません。
この前室内でつや消ししましたが、いまいちの、仕上がりになりました。やはり時期が悪いですねぇ。。。
いっしーさんこんばんは!そうですか室内もですか・・・
ツヤ消しとは同じにいかないものですね〜
もとが下手ですが、最近は特に変になる気がします。。仮に出来ても、春まではトップコート控えますー😂
マジすか!?😢とりあえず室内に入れてオイルヒーターの近くで乾かし始めたら今の時点で白化は消えてきました😮💨
僕はとりあえず数こなしてみます〜
暖かくすればいーんですかねぇ。寒い中、暖房もつけずに放置してた気がしますし。。。そもそも最近はスローペースで数こなせません😂
ネット情報によりますと適切な湿度と温度を〜ってありました((^^;
思えば子供の頃作ってた時には仕上げスプレーなんて無かったような・・・あったとしても気にもしてませんでした
今は何でもネットで情報が出て来る時代で、良いような悪いような。スジ彫しなきゃ、とか色はこう塗らなきゃ、デカールは〜とか・・・完成度を気にしてかえって情報に振り回されてる自分が居る気がします
僕もスローですよ〜😅 いっしーさんもご自身のペースで、まずはご自身が楽しめてれば良いんじゃないでしょうかね☺️
はいー、ありがとうございます😇たまーに上をみだして、凹んだりもしましたが、自分のペースでやってますー😂
分かる。夏の雨上がりにhgucガンダムmk-Ⅱ完成、仕上げのトップコート艶消し吹いたら真っ白になった。製作時間40時間がパーになった事があります。湿度と温度は大事ですね。
blasterさんこんばんは!雨上がり後、本当吹くかどうか迷うし困りますよね〜
40時間とは大変でしたね。湿度と湿度、同感です。
攻防速バランスよく/ライアットキャリバーンMAX
前回では雰囲気をガラリと変えて、ほのぼの系のベアッガイFをご…
ザクI改
夏休みの宿題なんとか終わりました!オメンマスクです。 完成ま…
ジフレド
ジフレドを製作しました。 ヤフーオークションに出品しました。
ジオン軍に転職した「軽キャノン(36 男性)」
軽キャノンを以下のように改造しました! ジオンカラーに全塗装…