キアラ 2025.02/11更新 オリジナルのクリアカラー 32 0 いいねしたモデラー(0) 2 作品を共有 QRコードを作る 水性ホビーカラーのパープルとディターンズブルー2をそれぞれクリアーと1:1で調色してみました。 下地にはシルバーを塗ってキャンディ塗装の練習も兼ねていたのですが、キャンディ塗装感がでませんでした。 それぞれの色がただ光沢になっただけって感じです。塗り方が悪いのでしょうか? クリアーとの比率が悪いとかであれば教えていただけたら幸いです。 つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です @ranohito 2週間前 写真の感じだと、クリアーじゃなくなってしまっている気がします。透明プラバンやプリンとかの透明スプーンに吹きかけて、透けて見えるか確認すると良いかもしれません。 水性ホビーカラーの「色ノ源」とクリアーで調色すると、綺麗なクリアカラーになるので探してみてください。 キアラ 2週間前 ありがとうございます!!全然、クリアーではなくなってますね。 「色ノ源」近所のお店では取り扱ってなかったので、通販してみます。あとはクリアカラー同士での調色もありですかね?スプーンに色々試してみます。 キアラ GUNSTAのアカウント作りました。 頻度は高くないと思いますが、自分なりに頑張ったものを投稿していければと思っています!! 5 トリスタンVerバトオペ2 GUNSTA初投稿です!! 好評配信中のゲーム「機動戦士ガン… キアラさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
写真の感じだと、クリアーじゃなくなってしまっている気がします。透明プラバンやプリンとかの透明スプーンに吹きかけて、透けて見えるか確認すると良いかもしれません。
水性ホビーカラーの「色ノ源」とクリアーで調色すると、綺麗なクリアカラーになるので探してみてください。
ありがとうございます!!全然、クリアーではなくなってますね。
「色ノ源」近所のお店では取り扱ってなかったので、通販してみます。あとはクリアカラー同士での調色もありですかね?スプーンに色々試してみます。
GUNSTAのアカウント作りました。
頻度は高くないと思いますが、自分なりに頑張ったものを投稿していければと思っています!!
トリスタンVerバトオペ2
GUNSTA初投稿です!! 好評配信中のゲーム「機動戦士ガン…