TFX-063 2025.07/05更新 112 19 いいねしたモデラー(19) 8 作品を共有 取り敢えず立像状態で組み立て。 全身の装甲の細かなグレーはガンダムマーカーで塗り分けました。そしてツインアイと額のセンサーは蛍光シールで光るように。 少しでも立像っぽくなってればいいな。 つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です ヨッチャKID 3日前 ビシッと決まっててかっこいい😙 TFX-063 3日前 なるべく立像の雰囲気に似るよう頑張ったので、そう言って頂けて嬉しいです! tom_s0079 4日前 実物を見に行けなくもない距離なんだけど、行き倒れで目立つのだけは避けたい(笑)。考えてみれば実物大シリーズ全く見に行けてないんだよなぁ(T_T)。 TFX-063 4日前 僕は一応万博ガンダム以外は全部制覇できました。万博ガンダムも見に行きたいのですが、交通費がちょっと…。 旅行のついでとかで見に行ったらどうですか? さーしースー 4日前 万博ガンダムの作例は色々と見てきましたが、1番迫力があるように感じました☺️ TFX-063 4日前 若干下から撮って迫力がでるようにしました! それに光っているとより立像っぽく迫力が出たので良かったです! つぐお 4日前 立像って夜間に見るのが一番カッコいいですからね。黒背景に光るカメラ周りがめちゃくちゃ雰囲気出ています TFX-063 4日前 自分は万博以外の日本の立像は全部見に行ったことがあるんですが、どれも夜ではなくて昼でした…。 ネットとかにある立像が夜景にある画像はとてもカッコいいのでそれを意識して撮りました! TFX-063 中1です。最近忙しくなってきて投稿ペースがかなり遅くなってます。基本的には素組+部分塗装で済ませる事が多いです。どうぞよろしくお願いします。 最近はブラックライトを使った電飾を好んでいます。 10 MSZ-006-3 ZETA GUNDAM Ⅲ 今回は、HGゼータガンダム3号機初期検証型を製作しました。 7 GAT-X105 STRIKE GUNDAM [DEACTI… 今回は、EGストライクガンダム(ディアクティブモード)を製作… 11 gMS-Ω GQuuuuuuX 今回は、HG GQuuuuuuXを製作しました。 13 RG RX-78-2 GUNDAM Ver2.0 明けましておめでとうございます! 今回は、RGガンダムVer… TFX-063さんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ビシッと決まっててかっこいい😙
なるべく立像の雰囲気に似るよう頑張ったので、そう言って頂けて嬉しいです!
実物を見に行けなくもない距離なんだけど、行き倒れで目立つのだけは避けたい(笑)。考えてみれば実物大シリーズ全く見に行けてないんだよなぁ(T_T)。
僕は一応万博ガンダム以外は全部制覇できました。万博ガンダムも見に行きたいのですが、交通費がちょっと…。
旅行のついでとかで見に行ったらどうですか?
万博ガンダムの作例は色々と見てきましたが、1番迫力があるように感じました☺️
若干下から撮って迫力がでるようにしました!
それに光っているとより立像っぽく迫力が出たので良かったです!
立像って夜間に見るのが一番カッコいいですからね。黒背景に光るカメラ周りがめちゃくちゃ雰囲気出ています
自分は万博以外の日本の立像は全部見に行ったことがあるんですが、どれも夜ではなくて昼でした…。
ネットとかにある立像が夜景にある画像はとてもカッコいいのでそれを意識して撮りました!
中1です。最近忙しくなってきて投稿ペースがかなり遅くなってます。基本的には素組+部分塗装で済ませる事が多いです。どうぞよろしくお願いします。
最近はブラックライトを使った電飾を好んでいます。
MSZ-006-3 ZETA GUNDAM Ⅲ
今回は、HGゼータガンダム3号機初期検証型を製作しました。
GAT-X105 STRIKE GUNDAM [DEACTI…
今回は、EGストライクガンダム(ディアクティブモード)を製作…
gMS-Ω GQuuuuuuX
今回は、HG GQuuuuuuXを製作しました。
RG RX-78-2 GUNDAM Ver2.0
明けましておめでとうございます! 今回は、RGガンダムVer…