o_chil 2025.07/28更新 ポリパテ 8 1 いいねしたモデラー(1) 2 作品を共有 この間のゼーゴックのクーベルメを作る時に使ったポリパテは封を開けて直ぐに使ったものでしたが、かなりの時間置いても固まらなかったのはもしかすると開封してなくても長い間使ってなかったからかもしれません これからはちょっと高くても、使い切りみたいないな感じで容量が少ないものを都度買うのがいいのかなと思いました つぶやき コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です hio・mk7 3日前 ゼーゴックの画像確認しましたが硬化剤が黄色なら硬化剤の入れすぎですな~ 違う色なら足らないです〜 硬化剤の色に薄っすら染まる位が適量です。 ベースが硬化始めて無ければ古くても使えます。 古いと硬化剤混ぜなくても固まってくるので後練りが足らなくても固まりません。 o_chil 3日前 その時はちょっと薄いかな~とは思っていので、硬化剤がたりなかったのかもしれません ポリパテは何度か使いましたが、硬化剤の適量が未だにわからず最近はエポパテを使ったり切削性の良い瞬間接着剤をつかったりしています 入れすぎても足りなくても固まらなくなる場合があるエポパテは、なれてないので取り扱いが難しいなと思っています o_chil オーチル三等兵(自分)専用機とif機体を作るのが大好き(´・ω・`) 4 オーチル専用ペーネロペー オーチル専用ペーネロペー 一年戦争の世界のオーチルはジオン公… 5 オーチル専用サザビー(重装備型サザビー) RGサザビーにコマンドパッケージを取り付けました。オーチル曹… 4 クスィガンダム ガンプラ凄技テクニックのペーネロペーの作例を参考にクスィガン… 4 オーチル専用試作型重武装サザビー オーチル曹長はNTなのでシャアにスカウトされてネオジオンに与… o_chilさんのページ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
ゼーゴックの画像確認しましたが硬化剤が黄色なら硬化剤の入れすぎですな~
違う色なら足らないです〜
硬化剤の色に薄っすら染まる位が適量です。
ベースが硬化始めて無ければ古くても使えます。
古いと硬化剤混ぜなくても固まってくるので後練りが足らなくても固まりません。
その時はちょっと薄いかな~とは思っていので、硬化剤がたりなかったのかもしれません
ポリパテは何度か使いましたが、硬化剤の適量が未だにわからず最近はエポパテを使ったり切削性の良い瞬間接着剤をつかったりしています
入れすぎても足りなくても固まらなくなる場合があるエポパテは、なれてないので取り扱いが難しいなと思っています
オーチル三等兵(自分)専用機とif機体を作るのが大好き(´・ω・`)
オーチル専用ペーネロペー
オーチル専用ペーネロペー 一年戦争の世界のオーチルはジオン公…
オーチル専用サザビー(重装備型サザビー)
RGサザビーにコマンドパッケージを取り付けました。オーチル曹…
クスィガンダム
ガンプラ凄技テクニックのペーネロペーの作例を参考にクスィガン…
オーチル専用試作型重武装サザビー
オーチル曹長はNTなのでシャアにスカウトされてネオジオンに与…