さすがクシャトリヤだ、なんもないぜ。

  • 32
  • 0

HGクシャトリヤの足が細くてすこぶるカッコ悪い問題。

外側にポリパテ盛るのは精度が低くなるし、合わせ目にプラ板を挟んで幅増しは簡単だけど丸くムッチリはならないしポリキャップ軸受けの加工が嫌いだしなーと思ってたところ、HGゴッグの腿パーツ流用が良さそうな事を見つけた。

太さ、丸さ、長さともけっこう理想的。

誰かの真似やパクりじゃなく自分でこういうの発見する時が1番楽しい。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

___J3___さんがお薦めする作品

MG ズゴック(迷彩塗装)

MG + B-CLUB Hi-νガンダム

旧キット 1/144 量産型ザク(フル装備)

B-CLUB ノーベルガンダム(ガレージキット)

4
HGUC ザクII(核バズーカ装備)

HGUC ザクII(核バズーカ装備)

前に作ったHGUC核ザク。 左肩アーマー差し替えでノーマルに…

13
旧キット 1/144 ガルバルディβ

旧キット 1/144 ガルバルディβ

HGUCが発売される前に作った旧キット改造ガルバルディβです…

15
MG + B-CLUB Hi-νガンダム

MG + B-CLUB Hi-νガンダム

MGもVer.kaもHGUCもRGもHi-νなんて発売されて…

5
HGUC + MG ジオング

HGUC + MG ジオング

製作途中のキットばかり増えすぎてなかなか完成しないのでまた古…