テガソードエピオン…

  • 8
  • 0

何かと話題になったナンバーワン戦隊ゴジュウジャーですが、戦隊ロボであるテガソードがかっこいいんですよね。右手の形から人型になるのですが、1目見た時におや…?、そして子供のDX玩具を触った時に確信しました。

ガンダムエピオンだこれー!?

あるいはハンブラビ。変形機構がまさにそんな感じなんです。そしてミニプラでだいたいの構造を把握。というわけで旧キット1/144エピオンを入手しまして仮組みをしたのですが、結構手を加える必要があるな…と感じた次第です。プラ自体も経年劣化か当時の材料由来か壊れやすく、ヒートロッドはご臨終しました笑。フレームがあるRGやMGは改造する自信がなかったので旧キットを選びましたが、よくよく考えたら改造箇所にフレーム関係ないことに気付いて己の愚かさに落胆しております。

まぁスキルアップにもなるのでね…ぼちぼちやっていきます

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

2
パチ組 ヘルムヴィーゲ・リンカー

パチ組 ヘルムヴィーゲ・リンカー

ヘルムヴィーゲ組みました。今出ているヴァルキュリアフレームで…

4
パチ組 エグザべ専用ギャン

パチ組 エグザべ専用ギャン

ハクジ長過ぎ重過ぎ案件。 個人的にいまいちなデザインでしたが…

3
パチ組 ゲルググ(ユニコーンver.)

パチ組 ゲルググ(ユニコーンver.)

順調に積みプラを消化しています…! あまり印象に残ってない機…

4
パチ組 ガンダムF90 2号機

パチ組 ガンダムF90 2号機

火星独立ジオン軍仕様になる前の姿。本当に原型残ってないですよ…