小學生的時候迫媽媽在八百伴買的玩具,多年過去變黃了、關節也老化,但我相信這傳說巨神會再一次發光發亮的!

昨日は浅草で模型展示会、NEXT MODELERS EXPO 2023に参加してきました。
過去にGUNSTAさんで載せた作品に加え、投稿予定の新作であるガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]を展示してきました。
Twitterのフォロワーさんや新たに知り合う方もいらっしゃってまたご縁を紡ぐことができました。

バンシィ買っちゃいました!
もちろんHGですよ?
えっ?SDCSは買えなかったからヤケクソでかったですって?
たーくさん売ってました!
ガンダムベースと
秋葉原のイエローサブマリンには

今年の吉本プラモデル部の模コンに向けて一つ目の案を考えてました
まだ箱を開けて見ただけですが、仮組みしてイメージを膨らませて、素人の自分に出来るか分からないけど、新しい一歩としてチャレンジしてみます
上手くいかなければ別の機体になりますけども…

模型用作業机に卓上回転式冷風扇を買いました。

これからの季節に重宝すると思います♫

「逃げたら1つ」「進めば2つ」
「「手に入る!!」
ファラクト:あれ?僕は?(まだ組んでない)

G.I

人は…同じ過ちを…繰り返す…
(ポリキャップ逆付け)
合わせ目消し後の、分かる人にしか分からない画像ですw
本日の教訓。
「設計図はしっかり確認しましょう。」

土曜モケ活!
ボーナスが出たので、朝から地元の模型店でモケ活してきました。
キャリバーンもかなりの数が入荷してましたがそれには目もくれず
欲しかったものを買いあさってきました!
キャリバーンを買いに来られていた方たちともふれ合えていい一日だった!
お母さんといっしょに買いにきていた子供さんにもいやされました~

KT

キャリバーン親子

朝1個買えてホッとしてたら、これは僕が作る❗と息子。急ぎ別店舗に赴き、無事自分用もゲットできたので、プライムで水星の魔女流しながらふたりで作ってまーす

G.I

本日の収穫。
モクローは気にしちゃダメですw

しかし目的では無かったですが、さすがキャリバーン。開店前の客並びからの僅か30分以内で売り切れたとのことです。
転売屋じゃなければいいなぁ…
と思いつつも最近は再販も多いし、本当に転売屋であっても損するには彼らだろうし…
ともあれ、欲しい方に行き渡ってくれる事を切に願います。

#おもちゃのタグチ
#土曜モケ活!

プチロイロイッガイ、爆誕

とにかく塗りやすいので、新色追加(アクリジョンベースグリーン&イエロー)

検索機能を改善しました🔍

いつもGUNSTAをご利用いただき誠にありがとうございます。

この度、GUNSTA検索機能を改善しました。
これまでは単一のキーワードでしかヒットさせる事ができませんでしたが、スペースを開ける事で複合的に検索できるようになりました。

また、これまで検索機能はかなり重たかったのですが、パフォーマンス面もだいぶ改善されたかと思います。

是非一度、虫眼鏡🔍のアイコンから検索をお試しください。

今後ともGUNSTAをよろしくお願いいたします。

明日は浅草で開催されるNEXT MODELERS EXPO 2023に参加してきます。
製作ストーリーで載せてたガンダムMk-Ⅱ[バックソーン]など数点を展示します。

キャリバーん

明日なんだ。。。
家電屋さんに並んでだけど触っちゃだめえ!!!って、張り紙が、、、笑

クロスシルエットのばんしぃ、、、

たけぇーー笑

後日談2

こちらも幸せそうですねw

この2日ほどGUNSTAからのメールが届かないのですが私だけでしょうか?

通知設定は確認しましたが問題なし、お問い合わせフォームにも連絡したのですが、よくよく考えると回答メールが届かない可能性が高いと思い、モーメントに投稿してみました。

後日談1

前回の投稿のコントが暗い感じで終わったので後日談です。安心してください。幸せそうですよw

道具を揃えて退路を防ぐスタイル。

鉄オル。

2021年3月組上バルバトスルプスレクス。

初めて組んだ鉄オルキットです。

MSの構造上腰の部分が細いのでポーズとる時にカクつきやすいのが難点かな?

組んだ当時は墨入れはあまりしなかったのでいつか入れたい。