漢なら 黙って買えよ ミカエリス
※五七五っぽく区切ってみました。

セールス品購入で五体目よ。
ミカエリスシリーズの最終章と行きますか。

その後のバナージ号

日本ダービー制覇

先日、エントリーしたマンガ倉庫さんの第1回ガンプラコンテストが本日から展示&投票期間に入りました〜!
自分の作った作品が家以外に飾られているのはなんだか変な気分ですが、とにかく嬉しいですwww

X-EX01 キャリバーン

キャリバーンのオリジナル形態作ってみました!
こいつはGUND-ARMではなくgunp-raaamです。
ガンドアームじゃなくてガンプラームです。
自分専用機にしたかったのでツインアイを付属の赤目シールに
変更しました。結構印象変わりますね。ビットオンフォームもオリジナルの構成にしてみました。
腰の後ろについていたスラスターを左肩に接続し、ブースターに
あるジョイントに肩につけるビットを付けました。
バリアブロッドライフルはサブアームを収納してランチャー風に
持たせてます。かっこいいのでやって見て下さい!( ´ ▽ ` )

HGだと大き過ぎてSDで我慢したシリーズ、その1。
初めて異物混入に遭遇したキットでもありました。

高値高騰している、Re GP04ガーベラとガンダムMk-Ⅲ、コレクション整理との事から非常に良心的な値段で譲って頂きました。これでガンダム開発計画、コンプリート出来そうです。
MG GP03は、バラシたまま放置してますので😃。
早く欲しいプラモが店頭で買えるようになんとかしてくれ~。

AAA

かなり投稿がご無沙汰でしたがガンプラは作り続けてましたAAAです。

エアリアルベースで、とテーマは決まっているのですがなかなか良いアイデアが浮かばず、ひたすら貼って削っての繰り返しでまだまだ見せられる状態にならない現状なのでイメージが固まるまでもう少しかかりそうです。

とりあえず、ディランザはいいものだ。

夏ですね
出オチです
(ケケケッ!)

お気に入りのポーズ
ヒールでハイキック
なお、スタンドなし

にゅーがんだむみてきました
たのしかったです
くもってましたてがひかってたのでいいなとおもいました

MR Hobbyの3個入りコック、注ぎ口に接着剤用のノズルをねじ込むとかなり使いやすくなるのでオススメ

【アイデア乞う】
アーティファクトを改造して、もしTHEOを作るとしたら、素体は何がいいですかねえ?

初投稿から約4ヶ月…何故かコイツだけ人気ない愛機Eガンダ厶君
ピクシーの呪いって、もしかして重い?

グレイズグルトップのいいね数が300を突破しました!皆さん沢山の閲覧、いいね、コメントありがとうございます!

kAi

27話のジェターク組集合は熱かったですねぇ

先日投稿したアースリィに
ビームシュートライフルU7
装着してみました
カッコいいけどあまりいい気は
しませんね、色んな意味で

塗装にえらい時間かかってしまっているのでちょっとした便利アイテムの紹介です。

溶剤のボトルに付けるWAVEのコックですが、注ぎ口に接着剤等用の先細ノズルがシンデレラフィットするんです。

これによりノズルを付けて無い側はダバーっと出るのを防止出来、付けてる側からは反対側を押さえながら出す事で量の微妙な調整が出来ます。

 

割とお安い投資で作業時のストレス軽減になるのでよかったら試してみて下さい😆

https://www.gundam.info/news/gunpla/01_12070.html
な、なんだこのイベントは…
オリジナルガンプラを使ったムービーだと…?
い、行くか?…い、いやでも人凄そう…

嘘だと言ってよバーニィ

僕はな!地震でガンプラが壊れると思ってなかったんだよ!嘘だ!
はい。キャリバーンが大惨事です。
弟によると、「昨日の地震で倒れて壊れた」という事です…
しかし悲劇はまだ続きます。
なんとエアリアルは倒れ、ドアンザクは足関節がねじれています。さらにウイングゼロはかかとの赤いパーツが無くなり、羽も片方折れました。キャリバーンはスタンドが根本からメキッと派手にねじ切れるという
酷いことになりました( ;∀;)ああ、もう、酷すぎて…なんか
笑えてきたなぁ…アハハッ、ハハッ…
(ちなみにこれを書いてる最中にダリルバルデの足までもげているのが
発覚し現在メンタル崩壊中)

写真撮影以外あまりネタが思いつかない…