Google AIさん、安心してください。着ていますよ。セイラに不織布を巻いてバスタブに置いただけになります。足パーツをこのために新造しましたw
セリアに行ったらバスタブが売っていたので購入。以前ape100さんが入浴セイラをやっていたので真似をしてみました。

グフカスタム改良

銃身をガンダムシルバーとガンダムゴールドで塗り、ウェザリングマスターでウェザリング

剣の柄にオーロラフィルムをポンチで抜いてレジンを盛っていい感じにします

メッキビーズや真鍮鍵の頭を埋め込みディテールアップ⤴️

搭乗者はもちろんノリス大佐なのでジオン軍の大佐マーク

モノアイももちろんオーロラフィルムとレジン

ただしグフカスタムは日差しが出っ張っているので3mmから2mmになりました

本当に可動域が広くて楽しめますね 笑

飽きない😉

おはようございます☀️朝から1枚‼️

というか、まだエアリアルとスレッタとミオリネしか作ったことがないので
写真はこれだけ😅

来月、また何か作りたいと思いますw

シーズン1 第1話
エアリアルが、はじめてビームサーベルを抜いてグエルにトドメをさすシーン•*¨*•.¸¸♬︎

#水星の魔女 #リアル背景
#ガンプラ好きな人と繋がりたい #エアリアル

『ミオリネさん…私ガンダムに乗ります…』
「…スレッタ…やめて…」
『大丈夫です…私…いつかお母さんをとめる為に生まれてきたんだと思います…エリクトを助ける為に…』
「…スレッタ…私も行く…」
『ミオリネさんはみんなをお願いします』
「…いや…」

妄想w

くあ〜!
この並び、たまんねえぞ!
最近は手が進まず、こんなの見て呑んだくれ😆

『ミオリネさん‼️』
「…スレッタ…私…」

#妄想#リアル背景#水星の魔女#スレミオ

とうとう公式もパイセンの勇姿をネタにし始めた…、流石プレミアムバンダイw

妄想「…エアリアル…エアリアルはどこに行ったの⁉️…」

おはようございます☔️
今日の放送も楽しみですね😊

「…スレッタ…助けて…」

妄想☺️💭

スレッタ
『皆さん わかるかな❓エアリアルはどこでしょう❓』
ミオリネ
「…スレッタ遊びすぎ‼️」

皆がデミバーディングを買いに行く前に 言っておくッ! おれは今 ジオンのスタンドを ほんのちょっぴりだが 体験した

い…いや… 体験したというよりは まったく理解を 超えていたのだが……

あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!

「おれは デミバーディングを持ってレジに向かっていたと
思ったら いつのまにかHGUCグフカスタムとRGザクを買い終わっていた」

な… 何を言っているのか・・・・・・・・・ わからねーと思うが・・・・・・・・・ 

おれも・・・ 何をされたのか・・・・・・・ わからなかった・・・・・・・…

サイフがどうにかなりそうだった… 売り切れだとか購入個数制限だとか

そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ

ジオンの魂の片鱗を 味わったぜ…

デミバーディングの素組み出来ました。
個人的にはかなり小顔化されてたのがびっくり、一部パーツは共用ですが新規パーツのゴツさも相まってかなり格好良いです。
劇中でも使ってたライフル的な鈍器もいい感じです。

デミバーディングとガンヴォルヴァとりあえず1体づつ確保できました。
ガンヴォルヴァはラス1でしたがデミバーディングに関しては結構余裕あった感じでしたね、パイセン補正でもっと接戦になるかとヒヤヒヤしてたけど結構意外…。

スレッタ
『おはよう‼️エアリアル‼️朝のフライト行くよ‼️』

妄想w

#リアル背景#無加工写真#ガンプラ#エアリアル#水星の魔女

機動戦士ガンダム キャラコレ 1/20 アムロ・レイ カイ・シデン

リサイクルショップ回ってたら発見!

相当古そうな物だけど手に取ってみました

中はこんな感じ

クリアパーツなんですね

ネット見てると整形色は白が多いけど、作られた時期の違いか

かなり丁寧な塗装説明図

人の塗装は未経験なので上手く出来るか

肌色はどうすればいいのか

調べながらぼちぼちやってきます😄

『エアリアル…私がついてる』

妄想w

夜の撮影してみました📸
こういう趣味も楽しいですね😊

リアル背景/無加工写真

リアルタイプ ジオン軍

ゲルググ 最優先改造

頭部幅つめ、胸部フレア大型化、肩アーマー独立、肩アーマー角度上げ、他バランス調整

ドム 最優先改造

胸部幅つめ、股関節ヤジロベェを修正、脚部取り付け位置変更、腕付け根位置変更、他バランス調整

全部、仮組み終了しました結果

難易度

ドム<ジム<旧ザク<ザクⅡ<ガンキャノン<ゲルググ<ガンダム

現段階で頭身がバラバラで改造が進めば更に変わって全部並べたら違和感あるかも?

評判通りドムはいいですね〜ずんぐりさが際立っててキュートですね

主人公であるガンダム、ジムとのニコイチでやればいいかなぁっと思います

以前サンダーボルト版ガンタンクに使用した腕以外が使えそうです♪

 

 

リアルタイプ ジオン軍

旧ザク 最優先改造

頭部の形状変更小型化、胸部幅つめ、股間部大型化、フロントアーマー迫り出し、太もも大型化、足首小型化、他バランス調整

ザクⅡ   最優先改造

同上、各動力パイプ変更、シールドの厚みを増す、他バランス調整

頭部が変わればかなり印象が変わるかなぁ?