ファミマ寄ったらまさかのEGストライクがありました
とりあえず2個買ったら、店員さんに「組み上げるの好きなんですか?」と聞かれた
素直に「あ、はい」と答えたのだが、今思うと転売ヤーの確認だったのかもしれない……

普段成形色を活かした部分塗装仕上げなので、ゲート跡の白化が気になっていました。ネットで色々見てるとタミヤセメント速乾タイプがおすすめと聞いて購入しました。物によりますが効果はあり。
またプラ板工作などかスピーディーに進むので、そっちの方で恩恵を感じてます。
普段はリモネン系プラセメント使ってるので乾燥スピードに驚きです。

ガンダムベース東京行ってきました!
2時間待ちでしたが、ゲーセンと
エクリプスの力であっという間に
時間が過ぎました
エクストリームガンダムがなかったので
ムーンガンダムを使いたいと思います
あと、オーヴェロンへの想いが抑え
られなかったので、木星ガンダムも
買っておきました!
これからワクチン接種なので
しばらくの間は
何故動かん!ジ・O!
って感じになると思います

今年作った四季折々のサラをまとめました。

サンタサラがかわいすぎて、毎日のように撮影しています。あ、50歳ですが、なにか?

年忘れ一発芸【海竜祭の夜】。

右のゴールドフレームは、アスモデウスとして日の目を見る予定でしたが、公式から発表があったため、変更になりました。

さんざんオーヴェロンオーヴェロン
言ってきましたがメッサーラ再販戦に
敗れた事によりマシロのライフはゼロに
なったので、日曜日にガンダムベースに
行ってエクストリームガンダムを買い、
積みプラのストフリを使って俺ガンを
作る事が決定したしました
名前はエクストリームフリーダム
エクリプスΔの予定です

GUNSTAのお題企画第6段「ガンプラ×30MM」のピックアップ作品ですが、色々と予定が狂ってしまいましたが、ようやく発表できそうです。遅くなってしまい申し訳ございません。

今週の土曜日21:00より、Twitterや、サイトにて発表したいと思います!
よろしくお願いします。

サラのストックが無くなって急に不安になり、来春用に2個、買い足しました。値引きゼロですが、ある時に。
これでサラは10個めです(笑)

次に作るものに使おうと駿河屋で安く売っていたビルドダイバーズのバインダーガン。
注文して1週間が立ち届いたメールは売り切れ…
空しい😑

はにかみビグザム。連邦も見逃してあげたくなるよ。

旧キットの箱の横には、ホッコリする画が詰まっている。
この後、コケるに決まってる角度の脚。
足元には何も無いけど、躓いているようにしか見えない。
でもカメラ目線な顔。

いやぁー、投稿する宣言したけど
結局出来てないなあ〜
本体は出来ていても水転写デカールが
貼れてないんだよなぁ
テストの点数ヤバいし、3学期は
ちゃんとしないと…
帰ったらデカール貼るか。
ん、誰だお前は!やめろ!うわーっ!

過去に作成したキットをバラして組み立てて塗装剥がして…ようやく再塗装が終わりました。GBSコン2作目の予定です。完成はまだまだ。

昨日Twitterのとあるタグを使ってラスグアガンダムをツイートしたところ、なんと300いいねも頂きました‼️

Twitterを本格的に初めて約1年半、
今まで3桁とか行ったこと無かったのに急にドドンと100を通り越して300もついて正直めちゃくちゃびっくりしてますw

これぞ頑張ってオリジナルガンプラを作った甲斐があったというもの!
これからもしっかり頑張らせていただきます!(。•̀㉨-)و ✧

次から投稿するガンダムフレーム三作はシリーズにする予定。レッドフレームのやつはほとんど完成しています。

今日の深夜は双子座流星群のピーク!
ジェミナスと眺めようか

よんぷらさんに触発され、近所のセリアで電飾用のイルミネーションライトを購入。
(ついでに、なんかヤバそうなドラム缶も買いました😅)

ガンスタさんの登録者数が3000人以上いることに驚愕しました