今回は、ついにエアブラシを購入したので、それを使って塗装してみました。
初心者なので、コンプレッサータイプはまだ早いと思い充電式を買ってみました。
最近は子供のおもちゃ用に旧キットを作ってるんですが、旧キットは大変ですがパーツ数がとにかく少ないので、慣れると今のキット作るのが腰重くなりますね…(^^;)
旧キットの後ハメ加工する技術はないので、普通に組んで塗装するので、マスキングをいろいろ工夫してやってますが、膝と足先の黒いところは筆塗りしたので境界線が波打ってますね。
ちなみに右手のライフルと手は一体型だったりします。
ちなみにこのキットは肘関節ぐらぐらですwあと、肩が本体と一体なので腕の可動も極めて少ないですし、膝もほぼ曲がらないのでポーズが取れないです。
盾は塗装かなり手抜きしてしまいました。
エアブラシはほんと綺麗に塗れますね。塗料もこのくらいなら4gくらいしか使わなかったので、めちゃくちゃ節約できます。
これまでは缶スプレーだったんですが、缶スプレーは噴射力が強いのと塗料が沢山出るので、薄く均一に塗るのが難しいですし、エッジに塗料がのりづらい感じがします。強く吹いちゃうからですかね。
また、ついつい塗り過ぎてしまって垂れたりしがちですが、エアブラシはその辺が薄く塗れるので失敗しづらいですね。
ほんとはシャア専用ゲルググなんですが、子供が青が好きなので青色にしてます。
購入したエアブラシはPROFIX Tech Linerです。ちょうどAmazonで割引していて11000円くらいで買いました。
今回のキットくらいなら稼働時間はそんなに気にならないですが、普通にガンプラ作ろうと思うと、間に充電しないとちょっと稼働時間短いかなと思います。
僕は今回、デフォルトの0.3ミリノズルを使っていたんですが、サーフェイサー吹いて、そのあと塗料を2回くらい塗ったあたりから少し詰まり出し、綺麗に噴出しなくなりました。
それぞれの塗装の間で、エアブラシはクリーニングしてるんですが、ニードル部分はクリーニングしていなかったからかもしれません。
3回くらい使ったら、ニードルもクリーニングする方が良さそうですね。したら詰まりは改善しました。
流行りのPhotoRoomでパッケージ風にしてみました。
旧キットでエアブラシ塗装の練習 ゲルググ編!
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
最近のガンプラは頭が小さすぎてスマートな外人スタイルですが、旧キットは日本人体型で好きです。
ただ、肩幅が広くバブル期の肩パット入れてる平野ノラみたいですけどね。
1/60も大迫力でオススメです。
置き場に困りますけど…
旧キットだとなんだかゲルググ可愛いですねw
コメントありがとうございます。
旧キットかわいいですよね。ソフビ的な感じなので、インテリアにも合いますしね。
45歳になってガンプラ始めました!
MGバルバトス フル装備
なんとか武器もそれっぽく塗りました。メイスはもっと重い感じ出…
成形色 MGバルバトス ウェザリングしてみた
初MGで、ウェザリング2回目。ちなみにこれクリアバージョンな…
初MG ガンダムバルバトス 成形色ガンダムフレーム
HGで練習して、いよいよMGに挑戦。といいつつ、全塗装は大変…
EGガンダムでウェザリング練習してみました
もともとウェザリングにはあまり興味無かったんですが、最近鉄血…