将来的にサザビーをキャンディー塗装で作るため、シャアザクで先ずは練習です。塗装練習用とはいえ、見た目がかなり雑…
今回、4回塗りしていてそれなりに綺麗に塗れたんですが、所々剥がれているのは黒い箇所を塗る時のマスキングテープでの剥がれです。
4回塗っても塗装の膜は薄いんですね。先にクリアかけるべきでした。
ちなみに、実は一回失敗しています。
もともとはクリアーパープルで塗ってみたんですが、希釈度合いを間違えて全然上手く塗ることが出来ずムラが酷かったので、再度シルバーで塗ってクリアーレッドにしてみました。
パープルの時は、二倍希釈だったのですが、それだと粘度が強くて上手く噴出しませんでした。レッドは三倍希釈にしたら上手く行きました。
クリアカラーは色味が薄いので、ついつい希釈度を低めにしちゃってたんですけど、恐れず薄めて重ね塗りが肝心ですね。
クリアーを一度吹いてますが、クリアーも3回くらい重ねると艶がより出そうですね。
キャンディー塗装チャレンジ 旧キットシャアザク!
コメント
コメントする場合はログインください。
45歳になってガンプラ始めました!
EGガンダムでウェザリング練習してみました
もともとウェザリングにはあまり興味無かったんですが、最近鉄血…
45歳初ガンプラ スノーホワイト インフィニットジャスティス…
旧キットと並行して作っていたインフィニットジャスティスガンダ…
45歳初ガンプラ 旧キット ゲルググ 5機目行きます!
今回は、ついにエアブラシを購入したので、それを使って塗装して…
45歳初ガンプラ 旧キット ズゴック 塗装練習 4機目行きま…
塗装の練習と子供たちの遊ぶ用に旧キットのズゴック作りました。…