ご覧いただきありがとうございます。ギャン1/144に続いて、早速2作目投稿させていただきます。
旧キットが好きな私ですが、この1/100ガンダムは強者?でした。
改造箇所は胸左右幅詰め、何といっても胴体のプラ板加工、脚部も太くしました。顔は男前なんでそのままです。手首は自作できればベストと思いつつ、ビルダーズパーツのモールドを落として使いました。
塗装はリアルタイプカラーで塗ろうと思っていたのですが、今一つしっくり来ず、ノーマルカラー少し渋め(グランプリホワイト+少量グレー、インディブルー、サンドイエロー、あずき色)にしました。サーベルは設定と違うことは知りつつ、武器はガンメタにしました。
デカールは、キット付属のものに新しいものも少し混ぜて貼りました。
この角度、気に入ってます。旧キット作っててよかった!ってしみじみです。
後ろも1枚。
当初、胴体はジムを加工して使おうと思っていたのですが、何とか使わずにできたので、いつかジム旧キットもトライしようと思います。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
旧キット全然知らない世代だけど
アニメのガンダム!って感じで良いですね~
わたしも乱視との戦いですw
コメントありがとうございます。
ガンプラは新旧それぞれの楽しみ方があるのがいいですね。
典型的な下手の横好きおやじです。旧キット好きですが他もたまに作ります。徐々に1/144は老眼との戦いになりつつあります。
「謎のロケット砲」でgoogle検索するとトップに私の作品!きっと残り人生でこんなことはないので、今のうちに自慢しときます(苦笑)230330追記
アドベントカレンダー2023年12月1日掲載
https://gumpla.jp/advent_calendar/20231201
17hh70さんがお薦めする作品
ザクヘッド(GUNSTA絵文字風)
グフ(旧キット1/100)
ジム旧キット1/100(EFPF仕様)
ゲルググ リアルタイプ(もちろん旧キット1/100っす!
ジムコマンド(神奈川県警仕様?)
ジムコマンドです。なんで神奈川なの?の話は最後に書くとして、…
ガンキャノン旧キット1/100(リアルタイプが元ですが・・・…
ガンキャノン旧キット1/100、3か月以上かかってしまいまし…
俺もジムスナイパーカスタム?
ジムカスタムGフレームに百均(山田化学製)のスナイパーライフ…
ザクウォーリア発進スタンバイ(ちょっと懐古主義?)
ご無沙汰から一転、連投です。前回投稿でスカイグラスパーに不意…