ジオン軍重モビルスーツ 水陸両用タイプ ゴッグ 1/144
[旧キットをそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。]7作目。
今回はゴッグです。ころころとした丸いフォルムが可愛らしいキットでした。
「馬力なら、このゴッグも負けんぜ!」
卵みたいなシルエット。ロボダッチみたい。少しディフォルメされてる?(笑)
バックパックもかなりシンプルデザイン。少ないパーツでゴッグの特徴を良く捉えてると思います。
今回も後ハメ、筆塗りで全塗装です。改造してないです。
大河原先生の初期稿を立体化したらしく、モノアイレール左右は丸っこく造形されています。近年の立体物はすべて角が立ってます。
アッガイさんと。可愛いねー。
今回作りながらアニメ本編を見直しましたが、初登場した次の回からズゴックが出てきて一気に影が薄くなった悲しいモビルスーツって印象でした。水陸両用では一番好きなのに…。
マーシーの名台詞で覚えられてるモビルスーツって感じ(笑
「やったなぁ!ガンダムってぇの!」
このキットにコーカ・ラサ曹長はついてません。
コメント
コメントする場合はログインください。
ゴックきたー!!って感じですW。
股関節が体に沿って回転するキット。
当時何体壊して手を引っ込めれるように改造しようとしたことか。
(結局できませんでしたが)
ズゴック、アッガイを差し置いて好きなMSです(体形が似てるからかな?)
r33かい?様いつもありがとうございます。
思い出のキットのようですねぇ。
取り急ぎ立体化した感の強いキットですが、私もゴッグが一番好きです。
夏になるので、ジオン水泳部どんどん作ってみます!
久しぶりに見ると、こんなに下駄があつかったっけ?って感じがしますね。
確かに。HGUCと比べるとかなり下駄は厚いデザインですね。
大河原さんの画稿と比べるとなるほどなって感じはします。これはこれで正解みたいですよ(笑)
初心者です。
古めのキットしか作らない予定。
パーツ多いの嫌だから。
1st、Gガンダム、ガンダムSEED、ザンスカール帝国のMSが好き。
ジオン軍モビルスーツ 量産型ザ…
[旧キットをほぼそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう…
ジオン軍モビルスーツ 水陸両用…
旧キットをほぼそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。…
RX−78モビルスーツ 機動戦…
旧キットをほぼそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。…
ジオン軍モビルスーツ 量産型 …
旧キットをほぼそのまま作ってノスタルジックな気持ちになろう。…