『ロイ戦争博物館の館長ロイ・ユングが、
この防衛を請け負う!』
友人に頼まれて旧キット1/100 ガンタンクR-44を製作しました
大きな改造はせず基本工作と一部市販パーツに換装した程度です
背部角ノズル部分が市販パーツです
腕部ミサイルランチャーの接続はネオジム磁石なので脱着可能です
キャノンのパイプはスプリングに換装
シールが嫌なので胸の三角▽は塗り分けです
パケ絵風
オマケパーツの弾薬等もしっかり作ってます
タンクフォーム
『ロイ戦争博物館の館長ロイ・ユングが、
この防衛を請け負う!』
友人に頼まれて旧キット1/100 ガンタンクR-44を製作しました
大きな改造はせず基本工作と一部市販パーツに換装した程度です
背部角ノズル部分が市販パーツです
腕部ミサイルランチャーの接続はネオジム磁石なので脱着可能です
キャノンのパイプはスプリングに換装
シールが嫌なので胸の三角▽は塗り分けです
パケ絵風
オマケパーツの弾薬等もしっかり作ってます
タンクフォーム
なんてものが出てきたんだ…あの武器マニアのロイ将軍か
コメント
コメントする場合はログインください。
素晴らしい作品ですね!
よくぞここまで作られました。
ところで、色を変えればマクロスのデストロイドたちに混ざって活躍できそうですね。
コメントありがとうございます
確かに腕部ミサイルランチャーとかはシルエット的に似てるところもあるな、と思ったこともあります。あのカラーリングでならミリタリーっぽさも出て面白いかもしれませんね
あのタンクはキットが存在したんですね。お見事な仕上がりで・・・カッコイイ。いやホントカッコいいですね。
合理的な構造ですね。そういえばロトがこんな構造でしたか。
コメントありがとうございます
丁寧を心がけて製作したのでそう言って頂けて嬉しいです。
旧キットであまり再販されないからか自分もあまり見かけないキットですね…
これを初めて見た時、、感動した記憶があります。。。ガンタンクの弱点克服してるやん!?
って、、主砲長すぎて動きにくそうですけど、、好きです!
コメントありがとうございます
今回の製作にあたり改めてR-44のカッコよさに気付けました
変形できるガンタンク、いいですね
HGやMG、ガンダム作品問わずいろいろ作ります。
投稿の際わかる範囲で台詞も載っけてみようと思います
HG XGF-02 ガンダムルブリス
『ろうそくみたいできれいだね!』 水星の魔女 PROLOGU…
MG XXXG-01W ウイングガンダム Ver.Ka
過去作のカトキウイングをリメイクしてみました。 ゲートは抉れ…
HGAGE ガンダムAGE-1ノーマル
ガンダムAGE10周年とのことでパチ組のままだったAGE-1…
HGAC OZX-GU01A ガンダムジェミナス01
プレバンから発売されたHGジェミナス01です。 オプション装…