買取王国で800円で買った旧キットアッガイを作りました。
仮組してからいろいろ考えてまず両足の付け根のスカート様の部分線引いて位置決めしてからニッパーでカットしてからやすりで調整。
チョコレート色の成形色綺麗なのでそのまま残して残りの部分はマスキングしてメタレッドでエアブラシ。光の当たり方によって茶色っぽく見えるしこれはありかなと。
痛そうなツメと背中のバーニアはメッキシルバーで目立たせました。
○2023年2月9日更新
モノアイにキラキラシール、ウエザリングマスター追加しました。
旧キットなので接着とかズレとか面倒やけどそこが楽しいです。
くちばしを上向きに。なんとなくよく動物園で見るレッサーパンダに雰囲気似てます。
なんか寂しそうな後ろ姿です
少し足が広がると箱絵のイメージに近いかな?
水泳部集合しました。いつかゾッグも作りたいです
ランナー2枚だけです。意外に関節部分やツメの工程が面倒でした。
仮組状態。まだカットしてないので脚は開かない。
マスキング面倒だったけどとりあえず仕上がってよかったです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
か、可愛い❤️
すいません、丁寧に作られていて良いアッガイと思います(*゚∀゚*)
見てくださりありがとうございます。旧キットなかなかしんどいですが出来上がると達成感ありますね。
2022年1月から40年ぶりにガンプラを再開したアラフィフです。機種によって全塗装したり成形色で済ませたりと、ゆるくやってます。
2023年からガンダムマーカーエアブラシシステム使ってます。楽しいです。
よかったらInstagramもご覧下さい。
HG ジークアクス
第10話と盛り上がってきたGQuuuuuuXを作りました。ま…
FG ザクリペイント
買取王国から連れ帰った完成ジャンク品のおそらくFGの赤ザク5…
ベストメカコレクションリバイバルガンダム
先日作ったRGから一転してゆるいアイテムに。ベストメカコレク…
RG ガンダムver2.0
以前名古屋のガンダムベースから連れ帰ったガンダムRG ver…