ビギナギナ(旧キット)

  • 1760
  • 2
  • 1

ガンダムF91から、旧キットのビギナギナを全塗装で仕上げました。

30年以上前のキットとはとても思えない。

自分が小学生の頃、ガンダム系の作品を映画館で初めて見たのがF91だったが、その時に出ていたキットなので、なんか変な思い入れがでました。(そういえばその時映画館でF91のプラモもらったような…)

出来云々は正直もうちょっと何とかしたいなと思うところもありましたが、個人的には満足です。

次は相方のシーブック(F91)。

クロスボーンバンガードのステッカー貼ってないのは勿論夫婦揃えてこのシリーズは締めたい為です。

劇中ではまだ夫婦ではありませんけどね…。

皆様いつもいいねやコメントなど頂きありがとうございます。

非常に励みになります。

何か良いアドバイスなどあれば教えていただけると幸いです。

良かったら見てやってください。

いつものアングル①

いつものアングル①

いつものアングル②

いつものアングル②

いつものアングル③

いつものアングル③

いつものアングル④完成日:2023/10

いつものアングル④

完成日:2023/10

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. okinasan 1年前

    f91の旧キットは塗装とものによっては関節構造をm.s.gなんかのパーツで延長・改造すれば今時のHGに負けないクオリティですねw

    • okinasanさん

      コメントありがとうございます!
      F91シリーズに関しては本当その通りかと思います。
      他の機体見ても、どれもスタイル良く、顔の造形などもいいように思えます。後はこの値段で1/100スケールというのがいいですね。
      当時のバンダイがどれだけ力入れていたのか何なのかわかりませんが、仰る通り少しの修正で今時のHGになり得ると感じますね(^^)
      作りたいものあっても中々手に入らないのが難点ですが…。

6
MG シャア専用ゲルググ

MG シャア専用ゲルググ

機動戦士ガンダムより、シャア専用ゲルググVer.1を作成しま…

6
SDCSクロスボーンガンダムX1

SDCSクロスボーンガンダムX1

SDCSクロスボーンガンダムX1を作成しました。 なるべく時…

6
MG ドムver1.5?

MG ドムver1.5?

MGドムver1.5を作成しました。 娘が唯一好きな機体で、…

5
MG ガンダムNT-1アレックス

MG ガンダムNT-1アレックス

かなり遅ればせながら、新年あけましておめでとうございます🎍⛩…