旧1/100ヴァサーゴを買えたので!(素組品・リサイクルショップにて)同じく買えたMGガンダムMK-Ⅱの内部フレームを使ってMG仕様にしてみました。
基本的にはMk-Ⅱのフレームにヴァサーゴの外装を着せていくのですが、一部隙間が空いたりしたところなどはMk-Ⅱの装甲を使ったりしています。特に脚部はかなりマッシヴになりました。
元々の旧キットがトップヘビー感がったので、下半身もマッシヴになりバランスが取れたのではないかともいます。
腕は伸びる部分までを旧キット、その先をMk-Ⅱとしています。この伸びる部分が重さに耐えられずだらーんとしてくるので、ネオジム磁石でピタッと保持できるようにしています。
バックパックはMk-Ⅱをベースに旧キットの翼を付けていますが、スラスターモリモリになったのはいいんですが羽が小さかったのが反省点。もうちょっとハッタリ効かせればよかったかな。
塗装は筆。
赤は旧キットだと明るく感じたので、バーチャロンカラーの「パールローズディープレッド」です。どっかのむせる人が「もっと暗い血の色だ」とささやいたのが原因かもしれません。
ブラック部はティターンズブルー。
金色はGXカラーのレッドゴールド。
他、メガソニック砲にカッパーなどを使っています。
渋い紅となった、狂暴な愛馬さん。半光沢でコートしています。
バーニアもりもりの後姿。高出力型MSとのことですので、盛ってみました。
バストアップ。首はフレーム部で切って3mm延長。あごを引いたり上を向いたりが大幅に改善されました。
腕を伸ばした姿はまさにゲテモノガンダム。しかしこれがいい・・・。
右腕はオーソドックスに。
左腕にはSDCSバンシィノルンの、余っていたアームドアーマーを付けてみました。
腕の伸縮とこの質量で殴られたらかなりヤバいですね☆
もちろんクワっと開いて敵をつかむことも可能。
メガソニック砲発射体制。Mk-Ⅱのフレーム内にこれを入れるのが大変で・・・!
ビームサーベル。この時代のキットというかガンダムタイプが携行するビームサーベルは高出力なのか、幅広なので、それっぽくしてみました。たぶんRGサザビーの使わない部分を切り貼り。
製作途中。私がよくやる、胴体三枚おろしで3つのブロックに分け、貼り付けています。顔がないのは後ハメ加工したため。
製作途中2。この時点では腕の接続軸に、Mk-Ⅱの肩がついていますが、アンバランスだったのでのちにオミットしました。
製作途中3。ほぼほぼ完成形ですね。
製作途中3を後ろから。
色実が思ったより暗くて、渋くていい感じになりました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
カッコよかったです(ヴァサーゴも新作で出してほしいですよね)!!
コメントありがとうございます!かっこいいですか!?嬉しいです!
Xシリーズも何か、再展開してほしいですねぇ…
中学生のころからガンプラを始めた人。HGやMG、1/100が手に入りにくい世の中のため、SDシリーズを買ってはフル可動化にチャレンジする。
ガンプラをメインで作成するも、最近はモデロイドにも浮気中。
ミキシング俺設定機体が好き。あと作品では00シリーズとGガンダム。師匠ぉぉぉぉ!!
MGSD化 マスターガンダム
MGSD化ゴッドガンダムを作ったなら、こちらも作りたくなるの…
HG Gセイバー
懐かしいキットをリサイクルショップで発見したので購入。 ナラ…
MGSD化 ゴッドガンダム
MGSDフリーダムを素体に、SDゴッドガンダムをMGSD化し…
MGSD化 マイティーストライクフリーダム
製作中で、塗装するだけだったMGSD化マイフリを、特別版を見…