23年前のエールストライクガンダムの制作記録
1/1

2024/11/30 19:48
- 16
- 4
- 0
RGのエールストライクガンダムを現在制作中だったのだがふと、20数年前に筆塗り全塗装した1/100のエールストライクガンダムを飾ってたのを思い出す。作り直そうと考えバラしてみたら…部分的に接着剤使ってた!強引にパーツセパレーターでこじ開けると…割れた(笑)どぶ漬消して塗装剥がそうとしたが白黄赤は何とか剥げたがその他の色がダマになる…まぁゲート処理すらしてなかったのでヤスリがけして剥がすのもよし(^_^)ノ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
>色落とし分解してスプレー全塗装合わせ目消しウェザリングトップコート仕上げ
ここまでの愛着…すげぇ変態ですね…!!(褒め言葉)
ありがとうございます(iori_sei)
最近同じものを手に入れました。
自分もスリッパデカッ!となりました。
デスヨネー(笑)
このエールストライク、造形サイコウですよね!自分も大好きです(^^)
当時は立たせる為に下半身しっかり目で作ってたんですかねぇガッチリしてますね(*´▽`*)
横浜ガンダムを見に行ったことにより数十年ぶりにガンプラ作りを再開。最近は部分塗装+スミ入れ+軽度のウェザリングでフィニッシュ。
ZGGMF‐X10A フリーダムガンダム
やっとフリーダムガンダム完成です。本来ならストライクルージュ…
STTS‐808 イモータルジャスティスガンダム
イモータルジャスティスガンダム完成しました。使用はいつも通り…
EGストライクルージュ&オプションパーツ01 02
EGストライクルージュ&オプションパーツ01 02を…
ガンダムF91
毎度ながら合わせ目消し+部分塗装+スミ入れウェザリング仕上げ…