1/144ドライセン袖付き 旧キット改造

  • 264
  • 0
  • 0

1/144ドライセンの旧キットをUC版の袖付きに改造しました。

プロポーションは一切変更していませんが、胸と両腕のエングロービングをプラ棒で自作しました。

HGUC版はスマート過ぎるのと顔が好みではないのですが、旧キットはバランス良いと思います。

HGUC版はスマート過ぎるのと顔が好みではないのですが、旧キットはバランス良いと思います。

今回は筋彫りも特にやりませんでした。市販のデカールを適当に貼って仕上げました。

今回は筋彫りも特にやりませんでした。

市販のデカールを適当に貼って仕上げました。

ビームトマホークとビームランサーは真鍮線で接続できる様に変更しました。ビーム部は塗装した後に、100均のUVレジンのイエローを盛ってあります。

ビームトマホークとビームランサーは真鍮線で接続できる様に変更しました。

ビーム部は塗装した後に、100均のUVレジンのイエローを盛ってあります。

エングロービングは幅1㎜、厚さ0.38㎜のプラ棒を切り貼りして作りました。遠目に見る分にはソコソコ上手く出来たと思います。モノアイはVCドームに変更しています。動力パイプはアクセントとして蛍光グリーンで塗装しました。

エングロービングは幅1㎜、厚さ0.38㎜のプラ棒を切り貼りして作りました。遠目に見る分にはソコソコ上手く出来たと思います。モノアイはVCドームに変更しています。動力パイプはアクセントとして蛍光グリーンで塗装しました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

5
もう一つのターンエーガンダム Mバージョン

もう一つのターンエーガンダム Mバージョン

シド・ミードさんが最初に提案してきたターンエー ガ…

5
1/144 キケロガ

1/144 キケロガ

旧キット1/550のブラウ・ブロを切り刻んで改造して、キケロ…

5
1/144 バウ(キャンディ塗装)

1/144 バウ(キャンディ塗装)

HGUCのバウをつくりました。 緑色の成型色の量産型しか手に…

8
HGEX 1/60 シャイニングガンダム(遠山の金さん風)

HGEX 1/60 シャイニングガンダム(遠山の金さん風)

旧キットのHGEX 1/60シャイニングガンダムです。RGに…