ガンダム作成しました。自分の中で理想形のガンダムを作ってみようと旧キットをベースに改造しています。
飄々としていて且つ、骨太なイメージで作成しました。シールド裏は安定の赤!
ただ、なんとなく完成させたくない気持ちもあって、耳の黒はわざと塗ってません。RPGでラストダンジョンで攻略ストップしがち病が発症(笑)
こだわりのポイントの一つが肩アーマーです。設定画だと左右別の形になってるので、そこは再現しました。
旧キットの柔らかなラインをちょっとは活かせたかなー。
旧キットはあおりで見たくなりますね。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
いいですねぇ、この造形!”RX-78-2”というより、”ガンダム”と呼ぶにふさわしい、アニメの一幕を切り取った造形、たまりません(>_<)✨非対称の肩、垂れたダクト、巨大なあご・・・挙げればきりのないお見事な工作だと思いましたヾ(≧▽≦)ノ✨✨
有難うございます!拙いながらではありますが、自分のイメージで細かいポイントに拘ってみました。様々なモデルが出ているガンダムですので、正解はない中でそう言って頂けると嬉しいですー!
初めてかったガンプラは元祖SDのガンダムMk-Ⅱ(エゥーゴカラー)です。
40超えて老眼と闘いながらガンプラ作ってます。
ラストシューティング
チョコサプでシークレットのラストシューティングとジオングが出…
MSM-10 ゾック
ゾックを作成しました。ミリタリー色を出すために色味を落として…
MSM-03C ハイゴッグ
ハイゴッグを作成しました。異形感あるフォルムがかっこいい!
MS-06R-2S フルバレットザク(もどき)
長谷川先生のコミックス『機動戦士ガンダムMSV戦記 ジョニー…