旧キットを初めて作ってみました。1/144です。足首にボールジョイントを入れたほかはストレート組み。合わせ目だらけなのでさすがに成形色とはいかず、クレオス水性のタンを吹きました。焼き鉄色のスポンジチッピングとリアルタッチマーカーでのお手軽汚し仕上げです。
後姿です。バックパックの造形がかっこいい。タンクはオレンジにしてみました。肉抜き穴埋めが中途半端😅
足首のBJ化で接地性は向上。ただ、腕や上半身の可動は少なく、バズーガ構えるポーズはこれがやっとですね。
箱絵風にあおってみた
足首ボールジョイントはwaveのプラサポパーツをあれこれ組み合わせて作成。上がBJ04、棒と下のジョイント受けはBJ06
あとハメ加工とかの知恵と技量もなく、愚直に組みながら合わせ目消しを進めていきました
肩の赤いラインは筆塗りで。極細マスキングテープを1mm弱の隙間をあけて二本平行に貼る、というやり方でなんとかそれらしく。ベルトのジオン階級章の黄色は、シタデルで筆塗りです。のりがよくて重宝してます
関節がすぐ緩くなるのですが、マットバーニッシュを塗るとかちっとなります
旧キット、楽しい!
コメント0件
コメントする場合はログインください。