旧キット初挑戦にあたりなるべく簡単そうなのを選んだのですが思ったよりかっこよかったので投稿します。
各部小改造と部分塗装です。
・カメラをモノアイに変更
・シールドに爪みたいなもの追加
・ライフルはデュナメス1/100をショートバレル化(ぶった切った)もの
・赤部分を本体色、メタリックグレーに色変え
・スジ彫り、ランナータグでディテール追加
・赤部分を本体色、メタリックグレーに色変え
・スジ彫り、ランナータグでディテール追加
バーニアを入れ替え
アキレスけん部分をディテールアップ
アキレスけん部分をディテールアップ
目だけはどうしてもそのままにできませんでしたのでモノアイに。
縦2連バーニアがかっこいい。
素組状態。スタイルいいですね。
おおまかなパーツ構成。合せ目はバリバリ出ます。
唯一気になったのが膝関節の肉抜き穴。
大きさはこのくらいです。1/144ザクと比較。1/100とはいえいじるにはちょうどいいサイズです。
最後までご覧いただきありがとうございました!
ご覧いただきありがとうございました。!
無駄にカッコイイ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
Zガンダム前後世代を中心に作ってます。可変機と連邦系のカクカクしたのが好きですが、幅を広げるためにいろいろチャレンジしています。
ジークアクス版グフ+ドダイ
ジークアクスの地球編で見てみたかったグフとドダイ、ドップを作…
GQグフ
ジークアクス世界にグフがあったら?の妄想で軍警ザクをベースに…
水星のキュリオス
水星ぽいダブルオー第二弾です。顔がエアリアルなのでオックスア…
マーキュリーフラッグカスタム
シュバルゼッテとファラクトを使って水星っぽいカスタムフラッグ…