旧キット:ジュアッグの体にビグロを乗せただけの単純なモビルスーツ…
と言うより大河原メカです。
ヤッターマンなどタイムボカンシリーズの敵メカをイメージしたコミカルな容姿が見事にハマりました。
旧キットなのでスジ彫りやデカールなどディティールアップする余地がいくらでもあるところですが、あえてしませんでした。
…と言うより、してはいけないと思いました。
かっこよくしたり、兵器感を出させてはいけない!
あくまでコミカルな容姿を維持させたい!
ビグロのアームを付けようと思いましたが、ボディーとのバランスが悪いので止めました。
ジュアッグの象みたいな口ばしで隠れたお腹部分に、トクワン大尉のエンブレムマークが台座に付いていたので、ドクロ部分を拝借
お腹に貼り付けてドロンボー一味風が増しました。
コメントする場合はログインください。
トクワンのエンブレムはドロンボーだったんですね!
コレは最高です☆
〉GORO55さん
ありがとうございます!
誰でもできる単純なミキシングですが、どちらも大河原邦男デザインだからこそタイムボカンシリーズにも合い通ずるという点を利用しましたw
トクワン大尉のドクロエンブレムは丁度よかったです。
こんにちは。これは素晴らしいですね!色とデザインから名前を付けるならカモネギロボといった所でしょうか?ドクロの使い方もハイセンス!アラホラサッサ〜(^^ゞ
〉DXまん さん
ありがとうございます!
名前がなかったのでカモネギロボ、その名前ありがたいです。
ピッタリだと思いますw
助かりました(^^;
まさかの組み合わせwwww
でも、意外とマッチしていて違和感ありませんね。
ビグロの台座の彫刻の使い方、その発想はありませんでした・・・。
個人的にはビグロのアームを腕にしたバージョンも、いかにも悪役メカっぽくて好きです。
〉Zooさん
ありがとうございます。
こんな単純極まりない作品でこんなにも評価をいただいていいものかと恐縮するばかりですよ!
ただビグロにどうしても体が欲しくて、ジュアッグと合わせてみたらピッタリで、旧キット同士だから無駄なディティールもなくいかにも大河原メカで、これはと思い台座のドクロも利用しました。
旧キットだからこそできた表現だと思ってます。
ゾックの相棒でもよさそうですね。
〉Tulsa_Birbhumさん
ありがとうございます!
色合い的にもゾックと合いそうですね。
〉中光さん ありがとうございます。
ユニコーンでのジュアッグは洗煉されていましたが旧キットだとコミカルなまんまなので、そこにドヤ顔のビグロで対比。シンプルに大河原メカ感が出せました。
最後にビックリドッキリメカにやられてドクロ雲爆破するメカロボですね〜なんとも言えないお顔がキュートでツボにハマります♪旧キットボディがコミカル感増しgoodです(^^)
〉ロートルさん
コメントありがとうございます。
もうすぐ年が明けるというのに♪ドン ドン ドロンボ~では運気が下がりそうなので脳内リセットした方がよいかと…(笑)
いつ来るかと思ってましたがwww
見る度ににやついてしまいますwww
〉たぼさん
今年の最後にこれでしめておこうかと思いました w
ちゃんとお色直しして撮り直しました!これも全てたぼさんのおかげです。
あのテーマ曲が脳内に流れてきました。年越しは第9ではなく、ドロンボーの曲で締め括られそうです(笑)
ありがとうございます。
のっぺりしたジュアッグの顔は憎めませんが、ビグロの顔にしたらドヤ顔になって、ほんとにどこぞのオヤジに見えてきてたまにムカつきますw
コメント失礼いたします。
ドロンジョ『お前たちやっておしまい‼️』『イエッサノサー‼️』
ジオン水泳部やMAの組み合わせは、タイ○ボカンのドロンボーメカに私も合うと思います(^-^)
この作品も個人的に好きです😆✨
アッグガイのヒートロッドやアッグのドリルで別作品も見てみたいですね😁✨✨
こんな単純なミキシングにもかかわらずご評価いただきありがとうございます!
水泳部とMAの組み合わせは合いますね。機会があればアッグガイやアッグでも作ってみたいと思います!
どこぞのおっちゃんが文句言ってるかのような横開きの口とお腹のマークがなんとも言えない味を出してますね👍