1/30バブルキャスト ザクⅡR型

  • 7088
  • 4
  • 4

組立式では最大のザクで、35年ほど前に発売された発泡スチロール製、全高60cmほどのモノになります。数年前に某画像掲示板で存在を思い出してからとにかくデカいザクが欲しくて入手し、更に数週間前に同掲示板で進捗を目にしてから影響を受けて作り始めました。

カラーリングは黒い三連星仕様、水性ペンキの上から水性カラーのドライブラシで塗装しました。特に大きな改造はしてませんが、画像掲示板にて改造案を提示してくれた方のものを参考に、プロポーションを好みにしてます。
カラーリングは黒い三連星仕様、水性ペンキの上から水性カラーのドライブラシで塗装しました。
特に大きな改造はしてませんが、画像掲示板にて改造案を提示してくれた方のものを参考に、プロポーションを好みにしてます。
発泡スチロール製なので、注意深く丁寧に表面処理をしたら美しくなるのでしょうが、苦手とする自分がその沼にハマると嫌気がさして投げ出しそうなので、とにかく「デカさを楽しむ」ことを目標に、ドライブラシでガシガシ塗りました。なので、近くで見ると恐竜の肌みたいです。
発泡スチロール製なので、注意深く丁寧に表面処理をしたら美しくなるのでしょうが、苦手とする自分がその沼にハマると嫌気がさして投げ出しそうなので、とにかく「デカさを楽しむ」ことを目標に、ドライブラシでガシガシ塗りました。なので、近くで見ると恐竜の肌みたいです。
モノアイには百均のキーホルダーLEDライトをそのまま入れてありますが、消灯時もある程度はピンクが透けて見えます。なお、ポージングはHJ別冊のR型特集(ver1)表紙を参考にしてます。それも小田氏のザクを参考にしてるそうですので、どれだけ影響があったのかがわかります。
モノアイには百均のキーホルダーLEDライトをそのまま入れてありますが、消灯時もある程度はピンクが透けて見えます。
なお、ポージングはHJ別冊のR型特集(ver1)表紙を参考にしてます。それも小田氏のザクを参考にしてるそうですので、どれだけ影響があったのかがわかります。
手近にあったザクで大きさ比較。こんな巨大なモノをよく発売したなぁと感心すると同時に、当時のブームのスゴさが偲ばれます。今回は画像掲示板に進捗を貼って戴いた方に刺激を受け、そして改造案を提示してくれたおかげで手を作ることが出来ました。そして手を付けたら、まるで巨大ロボを建造しているようで、ホントに楽しめました。皆さんもコイツがもしご自宅に眠っているようでしたら、どうぞ組んでみてください。
手近にあったザクで大きさ比較。こんな巨大なモノをよく発売したなぁと感心すると同時に、当時のブームのスゴさが偲ばれます。
今回は画像掲示板に進捗を貼って戴いた方に刺激を受け、そして改造案を提示してくれたおかげで手を作ることが出来ました。そして手を付けたら、まるで巨大ロボを建造しているようで、ホントに楽しめました。皆さんもコイツがもしご自宅に眠っているようでしたら、どうぞ組んでみてください。
ストレート組み。スタイルはほぼ同時代のザクに準じてますが、鼻先のパイプ付根の盛り上りや鼻筋がありません。
ストレート組み。スタイルはほぼ同時代のザクに準じてますが、鼻先のパイプ付根の盛り上りや鼻筋がありません。
画像掲示板に提示してい戴いた、鼻筋、鼻先、肩ハの字、肩アーマー独立化、手首掘り直しに加え、上半身幅詰め、股間延長、太もも幅増し延長、下腕ガワラ曲げ、足首幅詰め形状修正をしています。
画像掲示板に提示してい戴いた、鼻筋、鼻先、肩ハの字、肩アーマー独立化、手首掘り直しに加え、上半身幅詰め、股間延長、太もも幅増し延長、下腕ガワラ曲げ、足首幅詰め形状修正をしています。
下地として水性パテを塗りましたが、この後削りすぎてあまり意味が無くしてしまったことに気づくも、見ないふりして塗装に進む。
下地として水性パテを塗りましたが、この後削りすぎてあまり意味が無くしてしまったことに気づくも、見ないふりして塗装に進む。
下塗りとして水性黒ペンキを塗装。この後、ドライブラシを重ねて全体を塗装していきます。
下塗りとして水性黒ペンキを塗装。この後、ドライブラシを重ねて全体を塗装していきます。

ガンスタさんにも投稿しました。観て戴ければ幸いです。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Zoo 4年前

    1/30スケールの高機動型ザク!
    存在は知っていましたが、実際に立体化されたものは初めて見たかもしれません・・・!!
    1/144のザクがものすごく小さく見えますね。
    渋めの塗装やウェザリングもお見事です!!

    • ごろー 4年前

      ありがとうございます!
      僕も数年前に画像掲示板にアップされてるのを見て、記憶が甦りました。当時は「プラモに一万円」なんて幻のような金額でしたからね(笑)
      塗装はホントに荒くてお恥ずかしいのですが、そう言って戴けると幸いです。

  2. 74120’5 4年前

    発砲スチロール製!何かメリットがあってそんな素材になったんでしょうかね?軽さと加工のしやすさから?

    • ごろー 4年前

      コメントありがとうございます。
      正直、当時のことなので詳細はわかりませんが、お察しのとおりかと推測します。海洋堂等が巨大なソフビを発売したのはこの後ですので、まだ技術的な部分で難しかったのかもしれません。

6
旧キット 1/100 百式

旧キット 1/100 百式

旧キット百式を製作しました。  ほぼ固定ポーズ仕様で、好みに…

6
旧キット 1/144 Ζガンダム

旧キット 1/144 Ζガンダム

旧キットのΖガンダムを、設定画イメージで作りました。色々関節…

7
旧キット 1/100 ガンダムMk.Ⅱ

旧キット 1/100 ガンダムMk.Ⅱ

当時以来、約40年ぶり旧キットMk.Ⅱを製作しました。複雑な…

7
HGUC 陸戦型ガンダム

HGUC 陸戦型ガンダム

模型仲間より「左腕が無いけどそれでも良ければ」と譲って戴いた…