旧キット1/144ガンタンク

  • 3760
  • 4
  • 1

旧キットガンタンクです。
最近のアレンジや同系列機で主流の低重心でガッシリした感じではなく、設定画の縦長の体型に寄せつつ、劇中のどっしりした感じとの折衷のような、自分のイメージに近づくよう製作しました。

HGUC、MG、設定画、作画とをなんとなく眺めながら上半身を中心に加工しました。チョイチョイと幅詰めしとけばいけんじゃね?と考えていましたが甘かった( ゚□゚)

HGUC、MG、設定画、作画とをなんとなく眺めながら上半身を中心に加工しました。
チョイチョイと幅詰めしとけばいけんじゃね?と考えていましたが甘かった( ゚□゚)

以下製作過程

以下製作過程

上半身の工作。バブリーな肩幅を詰めました。ブロックごとに切り離して成形。主にプラ板とエポパテ使用です。中央を頭の幅ギリギリまでカット。左右ブロックは中央に向かってカーブしているのをまっすぐに。肩の球体が埋まるように大きく切り抜き。腹部はプラ板で高さを増してあります。

上半身の工作。

バブリーな肩幅を詰めました。
ブロックごとに切り離して成形。主にプラ板とエポパテ使用です。
中央を頭の幅ギリギリまでカット。
左右ブロックは中央に向かってカーブしているのをまっすぐに。肩の球体が埋まるように大きく切り抜き。
腹部はプラ板で高さを増してあります。

頭部は側面が末広がりだったので削りこんで垂直に。ギリギリまで幅を狭くしました。耳の丸パーツは市販の丸バーニヤを薄く削って使用。

頭部は側面が末広がりだったので削りこんで垂直に。ギリギリまで幅を狭くしました。
耳の丸パーツは市販の丸バーニヤを薄く削って使用。

何度も組んでバランス見ます。コックピットハッチはプラ板で新造。ここまでやっても上半身がボリューム過多なので腰の赤いパーツ側面をエポパテとプラ板で幅増し。腹部下段の赤い部分はエポパテブロックから新造しました。

何度も組んでバランス見ます。
コックピットハッチはプラ板で新造。
ここまでやっても上半身がボリューム過多なので腰の赤いパーツ側面をエポパテとプラ板で幅増し。
腹部下段の赤い部分はエポパテブロック
から新造しました。

全パーツ終了。下半身前方の左右にあるプリンみたいなパーツは市販のパーツで設定画通りに変更。

全パーツ終了。
下半身前方の左右にあるプリンみたいなパーツは市販のパーツで設定画通りに変更。

ビフォー&アフター

ビフォー&アフター

基本塗装終了。このあとつや消し吹いてウェザリングしたら頭部キャノピーや胸部のグラデーションがどっか行きました( ´Д`)「最低限の改造でキットを活かしつつ自分のイメージを再現」のつもりがまさかの大工事になりましたwなかなかの強敵でしたが満足です😃では、お付き合いいただきありがとうございました。

基本塗装終了。
このあとつや消し吹いてウェザリングしたら頭部キャノピーや胸部のグラデーションがどっか行きました( ´Д`)

「最低限の改造でキットを活かしつつ自分のイメージを再現」のつもりがまさかの大工事になりましたw
なかなかの強敵でしたが満足です😃

では、お付き合いいただきありがとうございました。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. たぼ 4年前

    作り込んでますねー😅
    ナカシーさんの「スマートだけどちゃんと旧キット」って所がとても好感です
    ガンタンクって低くくしがちですが、この背筋ピーン!のカチカチ具合がガンタンクなんですよね(誉めてますw)

    • ありがとうございます。
      結果的にえらいことになりましたw
      低くドッシリしたのもカッコよくて好きなんですけどね。
      ただ今回はカッコいいアレンジよりも昔のイメージ優先で作りました。
      ガンタンクみたいなガンタンクになってよかったですw

  2. 74120’5 4年前

    >バブリーな肩幅
    たしかに肩パッドもりもりな体型でしたね、旧キットのガンタンク。

10
旧キット1/144ジムキャノン

旧キット1/144ジムキャノン

12
ララァスン専用モビルアーマー

ララァスン専用モビルアーマー

旧キット1/550ララァスン専用モビルアーマー エルメス制作…

17
旧キット1/144グフ&ドダイYS

旧キット1/144グフ&ドダイYS

旧キット1/144グフとドダイ制作しました

8
EGνガンダム

EGνガンダム

噂のエントリーグレードνガンダム週末の発売日に購入してそのま…