がくちん☆ 旧キット 2021.11/25更新 旧キット ビグロ 1552 200 12 お気に入り 作品のリンクをコピー https://gumpla.jp/old/880539 報告する 報告する 海賊版 未完成作品 ポルノ・暴力 誹謗中傷 その他 ベストメカコレクションNo.28 ビグロ 今回使用したRX-78-2ガンダムは10数年前に購入して押し入れに眠らせてたモノが掃除の際、タイミングよく出て来たので使用しました^^この度は、最後まで見て頂き有難うございますm(- -)m MA-05 ビグロ ベストメカコレクション 旧キット 機動戦士ガンダム コメント コメントする場合はログインください。 tom I˙꒳˙)じー 1年前 旧キット部門・年度ノミネートおめでとー❗️🙌 http://www.w3.org/2000/svg">1 がくちん☆ 1年前 ありがとうございます✨ これからも頑張りますっ! http://www.w3.org/2000/svg">1 gtarou 1年前 がくちん☆さん>お邪魔します。 何時も沢山の作品への評価&閲覧ありがとうございます。 ビグロの圧倒的な迫力!Gコレのガンダムさんも主演男優賞波の活躍で魅力がブーストされています! 旧キットを楽しむお手本のような仕上がりです。 これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。 http://www.w3.org/2000/svg">1 がくちん☆ 1年前 コメント、ありがとうございます^^ 旧キットの制作は色々と手を加えたくなるので オリジナルティーが出しやすいのでホント、面白いですね~ これからも、どうぞよろしくお願いいたします♪ http://www.w3.org/2000/svg">1 Zoo 1年前 ガンダムコレクション、懐かしいですね! 当時(ちなみに中学生でした)、ザクタンクが欲しくていくつかコンビニで購入したのですが、ジムを3体も引いてしまったことを思い出しました(笑)。 あ、その後、何とか6つ目あたりでザクタンクは引き当てることができましたよ。 最初にトップ画像を見た時、ビグロがものすごく大きく見えて、圧倒的な迫力を感じました!! 決して大きくはないキットでここまでの巨大感を出すことができるとは、素晴らしい技術力ですね! http://www.w3.org/2000/svg">2 がくちん☆ 1年前 コメントありがとうございます^^ そうです、そうです! 決して大きいキットでないですよね~ ガンダムコレクションのガンダムがイイ仕事をしてくれた気がします♪ http://www.w3.org/2000/svg">2 74120’5 1年前 メダカを捕まえて食べる直前のタガメのようだ…凶悪 http://www.w3.org/2000/svg">2 がくちん☆ 1年前 コメントありがとうございます^^ まさに、そんな感じですね~ 今回、小さいガンダムがあって ホント、良かったです♪ http://www.w3.org/2000/svg">2 ネ申やん 1年前 作品拝見しました。この前の再販で私もビグロを手に入れました。丁寧な塗装参考にさせて頂きます。 http://www.w3.org/2000/svg">2 がくちん☆ 1年前 コメントありがとうございます^^ 税金は別として40年間値段を変えず再販してくれるバンダイは神ですよね~ イイ物が出来るよう頑張って下さい! http://www.w3.org/2000/svg">1 dope 1年前 おはようございます笑 ガンスタ開いた瞬間に目に飛び込んできたのが凄い迫力あるビグロでビックリしました! 細部まで丁寧に塗装されていて重量感満載に感じました☺️ しかも、これまた懐かしいガンダムコレクション✨サイズ感もピッタリで良い写真です😊 http://www.w3.org/2000/svg">2 がくちん☆ 1年前 コメントありがとうございます^^ 自分でもインパクトを与えれそうなショットが撮れたと思います♪ ホントはブラウ・ブロやアッザムに付属の1/550のガンダムを使うべきでしたが手元に無かったので若干、サイズは大きいですが タイミングよく出て来たガンダムコレクションのモノを使いました。 (全長42mmなので550倍すると約23mのガンダムになるんです笑) http://www.w3.org/2000/svg">2 がくちん☆ 初めてガンプラに出会ったのは小学校2年生。 第一次ガンプラブームに近所の兄ちゃんと並んで買った初ガンプラは1/144アッガイ。 その後、キンケシブームで次第にガンプラ卒業。 成人後、MGシャアザクをおもちゃ屋で見掛けて、箱に載ってる完成写真に衝撃を受け即買い!ガンプラ制作復帰! その後、ユニコーンの時期に、色々と忙しくなり、またお休み… 3年ほど前に東京旅行に行った時にお台場のユニコーンを見て感動したのと友人の影響で復帰。 作るのを止めても止めても復帰したくなるガンプラ病のオッサンモデラーですw がくちん☆さんがお薦めする作品 RG Hi-νガンダム RG νガンダム HWS RG サザビー(ロングライフル装備) RG シナンジュ 8 Figure-rise Standard スレッタ・マーキュ… Figure-rise Standard SULETTA M… 8 HGUC リックディアス(クワトロ・バジーナ機) RMS-099 RICK DIAS プレバンリメイク版 11 HGUC パワード・ジム HGUC No.067 POWERED GM 9 HGUC ガンダムGP02A(MLRS仕様)サイサリス HGUC No.075 RX-78GP02A GUNDAM … がくちん☆さんのページ この作品が投稿された日の人気作品
コメント
コメントする場合はログインください。
旧キット部門・年度ノミネートおめでとー❗️🙌
ありがとうございます✨
これからも頑張りますっ!
がくちん☆さん>お邪魔します。
何時も沢山の作品への評価&閲覧ありがとうございます。
ビグロの圧倒的な迫力!Gコレのガンダムさんも主演男優賞波の活躍で魅力がブーストされています!
旧キットを楽しむお手本のような仕上がりです。
これからもお付き合いのほどよろしくお願いいたします。
コメント、ありがとうございます^^
旧キットの制作は色々と手を加えたくなるので
オリジナルティーが出しやすいのでホント、面白いですね~
これからも、どうぞよろしくお願いいたします♪
ガンダムコレクション、懐かしいですね!
当時(ちなみに中学生でした)、ザクタンクが欲しくていくつかコンビニで購入したのですが、ジムを3体も引いてしまったことを思い出しました(笑)。 あ、その後、何とか6つ目あたりでザクタンクは引き当てることができましたよ。
最初にトップ画像を見た時、ビグロがものすごく大きく見えて、圧倒的な迫力を感じました!!
決して大きくはないキットでここまでの巨大感を出すことができるとは、素晴らしい技術力ですね!
コメントありがとうございます^^
そうです、そうです!
決して大きいキットでないですよね~
ガンダムコレクションのガンダムがイイ仕事をしてくれた気がします♪
メダカを捕まえて食べる直前のタガメのようだ…凶悪
コメントありがとうございます^^
まさに、そんな感じですね~
今回、小さいガンダムがあって
ホント、良かったです♪
作品拝見しました。この前の再販で私もビグロを手に入れました。丁寧な塗装参考にさせて頂きます。
コメントありがとうございます^^
税金は別として40年間値段を変えず再販してくれるバンダイは神ですよね~
イイ物が出来るよう頑張って下さい!
おはようございます笑
ガンスタ開いた瞬間に目に飛び込んできたのが凄い迫力あるビグロでビックリしました!
細部まで丁寧に塗装されていて重量感満載に感じました☺️
しかも、これまた懐かしいガンダムコレクション✨サイズ感もピッタリで良い写真です😊
コメントありがとうございます^^
自分でもインパクトを与えれそうなショットが撮れたと思います♪
ホントはブラウ・ブロやアッザムに付属の1/550のガンダムを使うべきでしたが手元に無かったので若干、サイズは大きいですが
タイミングよく出て来たガンダムコレクションのモノを使いました。
(全長42mmなので550倍すると約23mのガンダムになるんです笑)
初めてガンプラに出会ったのは小学校2年生。
第一次ガンプラブームに近所の兄ちゃんと並んで買った初ガンプラは1/144アッガイ。
その後、キンケシブームで次第にガンプラ卒業。
成人後、MGシャアザクをおもちゃ屋で見掛けて、箱に載ってる完成写真に衝撃を受け即買い!ガンプラ制作復帰!
その後、ユニコーンの時期に、色々と忙しくなり、またお休み…
3年ほど前に東京旅行に行った時にお台場のユニコーンを見て感動したのと友人の影響で復帰。
作るのを止めても止めても復帰したくなるガンプラ病のオッサンモデラーですw
がくちん☆さんがお薦めする作品
RG Hi-νガンダム
RG νガンダム HWS
RG サザビー(ロングライフル装備)
RG シナンジュ
Figure-rise Standard スレッタ・マーキュ…
Figure-rise Standard SULETTA M…
HGUC リックディアス(クワトロ・バジーナ機)
RMS-099 RICK DIAS プレバンリメイク版
HGUC パワード・ジム
HGUC No.067 POWERED GM
HGUC ガンダムGP02A(MLRS仕様)サイサリス
HGUC No.075 RX-78GP02A GUNDAM …