KOJIYAN 旧キット 2022.01/14更新 それはアイアンネイルです、中尉! 2248 100 いいねしたモデラー(100) 2 0 作品を共有 特務モビルスーツの一つ、アッグガイのアイアンネイル装備仕様のジオラマです。 アッグガイのカラーリングは、MSVの元祖とも言える別バージョンです。アッグガイ中尉は、通常装備のヒートロッドとアイアンネイルの使い方を勘違いしているようです。同部隊のズゴック軍曹は、アッグガイ中尉の背中を守ります。爆炎は綿を木工ボンド水溶液で固めたものです。この場所は湿地帯で、枯草が生えています。枯草は麻ヒモをほぐしたものを植えています。2機は関節を固定していない部分もあるので、かろうじてポーズ替えできます。 MSV アイアンネイル アッグガイ ジオラマ ズゴック 旧キット アッグガイ、ズゴック、台座や塗料も含めた製作費用は約900円とお手頃でした。 コメント コメントをして応援しよう コメントにはログインが必要です Zoo 4年前 クロー装備のアッグガイ、しかもイラストと同じカラーバリエーションとは、マニアックなチョイスがステキすぎます(しかもよく見るとマーキングまで完璧に再現してある!)! 自分も去年(今となっては2年前かな?)、ガンダムベース東京で旧キット1/144のアッグガイを購入したので、非常に参考になります! ジオラマの材料も含めて900円という値段でここまでの作品を仕上げられたという点も驚きです。 KOJIYAN 4年前 Zooさま こちらもコメントいただき、ありがとうございます。 近年流行りのハイディテールな仕上げが、自分には向いていないと思ってまして…。キットを生かしてリーズナブルに仕上げてみました。 私はこのキットの各回転関節を旧キットゲルググの腰のように後ハメ加工しただけですが、いじり甲斐のある好キットだと思います。 KOJIYAN MSV、旧キットが好物です。 生まれて初めて作ったのは1/144ゾゴックでした。 MSVボックスアート再現がライフワークですが、未発売機体のスクラッチやアニメの名場面再現などに浮気しがちで、完成しない病になっています。 父親同様、重度のジオンマニアである息子と製作するひと時に、幸せを感じる今日この頃です。 8 深紅の稲妻に倒される一兵卒 旧キット1/60ジョニーライデン専用ザクⅡのボックスアート再… 7 手をあげろ!のばすんじゃない! ガンダム情景模型のガンダムとジオングで、劇場版ガンダムⅢめぐ… 8 打ち上げはあそこでしよう! 旧キットジムキャノンをアフリカ戦線仕様で塗装し、ボックスアー… 5 ボクは長男 久々にMSVボックスアートジオラマが完成したので投稿します。… KOJIYANさんのページ この作品をお薦め作品に設定する Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! Please login to update your profile! ジークアクス作品投稿コンテストWEB投票 ジークアクス作品投稿コンテストのアンケートにご協力をお願いします。 次の工作工具の中から良いと思う工具をお選びください。 回答しない ジークアクス作品投稿コンテスト本戦 赤いガンプラくんドクロージ@dokuro_ojisan作品を見る ジークアクス(口開きます)ACT作品を見る ジークジオング@zusarianchannel作品を見る HG ジークアクス!ふわとろ大尉作品を見る HG ガンダム TR-1 ヘイズル (GQ)Pee_plus作品を見る HG gMS-α RED GUNDAMkuro@A91作品を見る G-ALEXまるいるか@Maru_Iruka作品を見る ララァ・スン専用「緑のガンダム type シャロンの薔薇」ル・クルーゼ作品を見る 01ガンダム(GQ)Funkysonic作品を見る RX-93 νガンダム[新しいガンダム] Ver.GQuuuuuuXNO作品を見る ゲルググ スガイ機(GQ)Wez★Caitsith作品を見る GQuuuuuuX:typeQおやプラ作品を見る 軍警ザク改造型(ヌケニンザク)シンタロウ作品を見る ギャン クルセイダー(エグザベ専用機)しんたろ作品を見る Z-AXE(ズィー・アックス)ナオラル作品を見る GQuuuuuuX 第1話 赤いガンダムろぶやん作品を見る HG GQ高機動型ギャン(ジョニー・ライデン機)あかさは作品を見る 空軍ザク(バーニングハート)Bohrium作品を見る ガラスのジークアクスリューノ作品を見る ジークアクス ブランネージュT-self作品を見る HG 赤いガンダムサトロンガー作品を見る ジークアクス最終戦仕様きこりの切り株派作品を見る 黒いゼータキャノンmorish/もりっシュ作品を見る 「シャロンの薔薇」with ガンダム (追記あり)a24作品を見る 軍警ザクハロのちち作品を見る 白いザクLEDsen作品を見る ザク GQ リアルタイプ仕様241作品を見る GQ風ケンプファーカミオ作品を見る にせ白いガンダム副店長作品を見る シャア専用パーフェクトガンダムニゴリA作品を見る グフ (GQ)HerGrayMetal作品を見る ケンプファー(GQ) フルウェポンかにレーザー作品を見る 残虐で不条理な悪夢くまぽよん作品を見る 【お待たせしました】キラキラを返せ!!サイコガンダムにゃん太郎Ⅱ作品を見る 高機動型ザク ジョニー・ライデン専用機(GQ)@積み機クズ師作品を見る GQケンプファー(プロトタイプマラサイ)くろいの作品を見る HG赤いガンダム「亜改ガンダム」ゆずはる13作品を見る RX-78-01 01ガンダムデカビタ作品を見る SD騎士ジフレドレコバヤシ作品を見る ギャン改 アビスウォーカーTomato.nit作品を見る Loading ...
アッグガイ、ズゴック、台座や塗料も含めた製作費用は約900円とお手頃でした。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
クロー装備のアッグガイ、しかもイラストと同じカラーバリエーションとは、マニアックなチョイスがステキすぎます(しかもよく見るとマーキングまで完璧に再現してある!)!
自分も去年(今となっては2年前かな?)、ガンダムベース東京で旧キット1/144のアッグガイを購入したので、非常に参考になります!
ジオラマの材料も含めて900円という値段でここまでの作品を仕上げられたという点も驚きです。
Zooさま
こちらもコメントいただき、ありがとうございます。
近年流行りのハイディテールな仕上げが、自分には向いていないと思ってまして…。キットを生かしてリーズナブルに仕上げてみました。
私はこのキットの各回転関節を旧キットゲルググの腰のように後ハメ加工しただけですが、いじり甲斐のある好キットだと思います。
MSV、旧キットが好物です。
生まれて初めて作ったのは1/144ゾゴックでした。
MSVボックスアート再現がライフワークですが、未発売機体のスクラッチやアニメの名場面再現などに浮気しがちで、完成しない病になっています。
父親同様、重度のジオンマニアである息子と製作するひと時に、幸せを感じる今日この頃です。
深紅の稲妻に倒される一兵卒
旧キット1/60ジョニーライデン専用ザクⅡのボックスアート再…
手をあげろ!のばすんじゃない!
ガンダム情景模型のガンダムとジオングで、劇場版ガンダムⅢめぐ…
打ち上げはあそこでしよう!
旧キットジムキャノンをアフリカ戦線仕様で塗装し、ボックスアー…
ボクは長男
久々にMSVボックスアートジオラマが完成したので投稿します。…