旧キットのボールです。
144分の1のほう全塗装しており、250分の1のほうは部分塗装になってます。
ちょうどいいサイズかな?と思い、マグネットを使ってSDガンダムの顔を付けてBガンダム風に。
ほんと、長谷川ワールドはフリーダムですよねぇw
土台はキット付属の物をそのままです。
色は悩みましたがステッカーとの関係で結局黒に。
塗装とステッカー選択のイメージとしては、宇宙世紀世界での土産物。
基地祭とかでこんなもの売られてたら、という感じで塗りました。
ネタ機体の雄、Bガンダムはいつかやろうと思ってたネタの一つ。
まぁ、原作再現にはちょっとばかり顔のサイズが合わないのですけど。
磁石固定なので下に向けても外れません。
250分の1キットはアクションベース等に対応していないので、3mm穴をあけています。
斜め後ろから。
ちょっと見辛いですが、下部スラスター
塗装時に固定しづらかったので、底部をバイスでくりぬき、竹串を指して塗ったのですが、その先っぽがよい感じでディティールアップに使えそうでしたので、銀色に塗って指しなおしました。
ガンダムフェイスを外した250分の1と。ネタに走った分、キャノン塗ってないのですが、そのうちに。
なお、250分の1のキャノンは1mmで穴をあけています。
ネタw
パーフェクトBガンダムww
なお、SDパーフェクトガンダムから頭部をとっていますが、磁石固定なので、SDのほうはいつでも元に戻せる範囲になってます。
最後までご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
子供の頃に読んだ漫画を思い出し懐かしい記憶が蘇りテンションが上がりましたよ(≧▽≦)
コメントありがとうございます。
あの姿は一度見たら忘れられないインパクトありましたねー
下手の横好きというやつです。
ミキシングや改造も下手なりにやっていきたいと思います。
宇宙の片隅に眠るザク
最初は地上で撃破されたザクを再利用するジオラマにするつもりだ…
ガンダム(EX Standard 001)
EXスタンダードのSDガンダムです。部分塗装で作成。マスキン…
ガンダム(REVIVAL Ver.)
先日、久しぶりにベース店へ行けたので、そこで購入。やっと買え…
消防ザク(GQ)
軍警ザクの色変えになります。「警察にザクがあるなら消防署にあ…