陸戦型ジムもどき(EGガンダム)

  • 2448
  • 2
  • 0

息子がどうしても陸戦型ジムが欲しいと言うので、「無茶言うな!」とぶん殴って、抱きしめて、エントリーグレードガンダムを使って、やれるだけやりました。

主な改造箇所は、胸、股間、肩、膝、ふくらはぎ、足です。頭だけはどうしようもなく、私が25年前に組んだ旧HGの残骸の頭部をおゆまる複製しました。

主な改造箇所は、胸、股間、肩、膝、ふくらはぎ、足です。頭だけはどうしようもなく、私が25年前に組んだ旧HGの残骸の頭部をおゆまる複製しました。

頭はバイザーがないのでシルバー塗装の上にクリアレジンを流し、グリーンで薄塗りしてます。他は基本的にプラ板とパテで造形しました。胸ダクトはウェーブのやつです。肩のポールはランナー。

頭はバイザーがないのでシルバー塗装の上にクリアレジンを流し、グリーンで薄塗りしてます。

他は基本的にプラ板とパテで造形しました。胸ダクトはウェーブのやつです。肩のポールはランナー。

NAOKIの罪、膝スパイクは私が正す。

NAOKIの罪、膝スパイクは私が正す。

旧キット残骸と。長さは一緒だけど超マッシブ。でかスリッパも実は同じ寸法。あれー、旧モデル素敵やん。小顔細身だけが正しくはないという好事例。

旧キット残骸と。長さは一緒だけど超マッシブ。でかスリッパも実は同じ寸法。あれー、旧モデル素敵やん。小顔細身だけが正しくはないという好事例。

スリッパ→ハイヒールは爪先延長して、土踏まずに切れ目を入れて対応。かなり勇気のいる決断でしたが、結果オーライ。

スリッパ→ハイヒールは爪先延長して、土踏まずに切れ目を入れて対応。かなり勇気のいる決断でしたが、結果オーライ。

腹をデカくしすぎて、腰アーマーと干渉。膝立ちが決まらなくなりました。

腹をデカくしすぎて、腰アーマーと干渉。膝立ちが決まらなくなりました。

赤裸々ショット。武器がなかったので、ジャンクからミリタリー色の強いアスタロトのライフル採用。EG持ち手では持てなかったので、息子の30mmラビオットから撮影用に借りてます。

赤裸々ショット。武器がなかったので、ジャンクからミリタリー色の強いアスタロトのライフル採用。EG持ち手では持てなかったので、息子の30mmラビオットから撮影用に借りてます。

おゆまるデスマスク。理論上、無限に頭を複製可能ですが、やりたくない…。これ難しいわ。

おゆまるデスマスク。理論上、無限に頭を複製可能ですが、やりたくない…。これ難しいわ。

サフ段階。自分史上、最も冒険した一体となりました。学びも多くあり、プラ板とパテの使い分けや、おゆまるの難しさ、ポリパテの臭さなど、今後の作業に生かせそうです。

サフ段階。

自分史上、最も冒険した一体となりました。学びも多くあり、プラ板とパテの使い分けや、おゆまるの難しさ、ポリパテの臭さなど、今後の作業に生かせそうです。

またEGで遊ぼう。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Pontyan 3年前

    これこれこれ!!!
    このがっしりスパイクのお膝!!!
    これが欲しかったんです!!!

突撃、尚武部隊!さんがお薦めする作品

機動戦士オービタルフレーム

アッガイ突撃、N部隊仕様

ジオラマ初挑戦

3
ゲルググ(チョコサプ)

ゲルググ(チョコサプ)

チョコサプ、シャア専用ゲルググを筆塗りミニジオラマにしました…

3
アッガイ(チョコサプ)

アッガイ(チョコサプ)

チョコサプを筆塗り塗装し、ミニジオラマにしました。

3
ウイングガンダム アーティファクト

ウイングガンダム アーティファクト

何作目かのアーティファクト、ウイングガンダム作成しました。今…

3
待ち人

待ち人

どこかでミニジオラマを見て感化され、ダイソーでグッズを買い込…