フルスクラッチ 1/144 ゼクツヴァイ

  • 6632
  • 6

キットがなければ造(スクラッチす)れば良い!

ってことで

製作期間約5ヶ月
ほぼフルスクラッチでゼクツヴァイを製作しました。

ボディの一部にデジタルマトリクス迷彩デカールを貼っております。

ボディの一部にデジタルマトリクス迷彩デカールを貼っております。

バックshot

バックshot

過去作品のゼクアインとの2shot

過去作品のゼクアインとの2shot

またまた過去作品のマークVとニューディサイズの3shot

またまた過去作品のマークVとニューディサイズの3shot

一番最初はダイソーのプチブロックとセリアのプラ板が芯になってます

一番最初はダイソーのプチブロックとセリアのプラ板が芯になってます

肩と脚はこのご時世でも手に入るデスアーミーが芯になってます。 

肩と脚はこのご時世でも手に入るデスアーミーが芯になってます。

 

肩と脚はプラ板をヒートプレスで作ってみたんですが形状が気にいらずパテ盛っては削るの繰り返し。碗部だけはゼクアインからの流用。

肩と脚はプラ板をヒートプレスで作ってみたんですが形状が気にいらずパテ盛っては削るの繰り返し。

碗部だけはゼクアインからの流用。

肩と脚のプロペラントタンクはセリアの携帯用のスプレー

肩と脚のプロペラントタンクはセリアの携帯用のスプレー

サフ前の状態、設定では脇腹ないんですがあえての連邦製MSっぽくするためにガンダムっぽい脇腹を造りました。

サフ前の状態、設定では脇腹ないんですが

あえての連邦製MSっぽくするためにガンダムっぽい脇腹を造りました。

サフ吹いたあとの表面処理は大変でした

サフ吹いたあとの表面処理は大変でした

今回黒サフ吹いてみたんですが、青の隠ぺい力が低すぎたのでこの後白サフで吹き直すとは(笑)

今回黒サフ吹いてみたんですが、青の隠ぺい力が低すぎたのでこの後白サフで吹き直すとは(笑)

キットがない?なければ作ればいいじゃない?ってことで試行錯誤しながら作ってみました。

コメント

  1. gunpuraaa 1年前

    天才ですか?(surprised) (いい意味で)

  2. お豆腐 2年前

    ゼクツヴァイをフルスクラッチ……とんでもない技術力ですね!
    しかもとってもカッコいい✨
    お見事です😺

    • maka 2年前

      ありがとうございます!
      良く見りゃ雑なところもありますが、作ったことに意義があるってことで生ぬるい目で見てやぅてください(笑)

  3. 誰もが作るのに二の足を踏むであろうMSですが、アイデアと技術、製作根性に敬服いたします。
    とてもよい刺激を受けます。

    ボリューム感の再現がすごいですね。格好いい。

    • maka 2年前

      ありがとうございます
      自分でもよく心が折れずに完走したと思います。
      ボリューム感って言うか現物重モビルスーツです(笑)

9
MG ジムスナイパーカスタム Ver.ka

MG ジムスナイパーカスタム Ver.ka

劇場版ケロロ軍曹で一瞬登場した幻のMGジムスナイパーカスタム…

9
旧キット 1/100  ガンダムフルアーマータイプ

旧キット 1/100  ガンダムフルアーマータイプ

約40年前の名キット 1/100ガンダムフルアーマータイプ(…

8
1/144 ザクキャノン 連邦仕様

1/144 ザクキャノン 連邦仕様

旧キット1/144ザクキャノンを今の目でも見れるようにプロポ…

9
センチネル大団円 ザクⅡ F型

センチネル大団円 ザクⅡ F型

ガンダムセンチネル大団円に登場するザクⅡF型をMGザクF2を…