UCスペースコロニー風
WAVEスペースセツルメントを宇宙世紀コロニー風に改修しました。
ミラーをラピーテープに変更し、工業ブロックの位置を変更し、コロニー港の形状を変更しています。
改修方法をyoutubeに上げてみました。是非ご覧をば👇
この構図が好きです。
背部の説明書と比べてもらえると形状の違いがよく解るかと。
パーツをバラすとこんなカンジ。
コロニー港をスラスターパーツに変更しています。
工業ブロックの水産と農業を区分け。
ミラーをラピーテープに。
この方が鏡感アップ。
街は付属シールに艶消しを塗装。
内側のコロニー港に通ずる山は緑と砂色で塗装。
集光ガラスの運河部分の橋は白で塗装。
こんなカンジでデジラマを作ってもいますし動画もあるんで過去作観て下さい。
https://www.youtube.com/playlist?list=PLOFnpdAn5vidK3_bvupMK7TR1r4S0Tjlp
スペースセツルメントをスペースコロニー風に改造!!
コメント
コメントする場合はログインください。
デジラマ写真素敵ですね!!
ありがとうございます!
がんばりました…!!
他にもあるので是非見てやってください🙇
1/100が基本です。
ジオラマやデジラマでリアリティ第一で作成しています。
tubeに動画上げてます。
どんだけ楽して巧く魅せるかという事に重きを置くズボラ野郎。
良かったら動画跳んで観てください。
twitterのプラモも観てください。
RE/100 ガンダムMk-Ⅲ…
クワトロ大尉に届く事のなかった8号機を、後に連邦がエゥーゴを…
MG ジムⅡセミストライカー
トリントンでの戦闘の後、ジオン残党討伐で改修されたセミストラ…
MG ガンダムF90 1、2号…
0120年に地上でのテスト運用で、というイメージで撮影しまし…
RE/100 カラード所属 ハ…
ダブルフェイクに出てくる反地球連邦テロ組織”カラ…