ガンダム組立体験会Ver. デジタル迷彩
ガンダム組立体験会Ver.に迷彩デカールとガンダムマーカーで制作しました。【過去作】
検証と忘備録も兼ねての投稿です。
デジタル迷彩をどうやったら良いかの練習でした。
デジタル迷彩は白色系、アシンメトリーにしてみました。
ピクセル迷彩デカールの向きは、斜めではなく、水平にしました。
使用したマーカー:アドバンスセットのティターンズブルー、ガンダムライトブルー、ガンダムパープル
無料なのに十分カッコ良いキットです。
いつか、隙間なくデカールを貼ると印象がどの様に変わるか も試してみたいです。
迷彩デカールは貼る量のバランスが難しい
コメント
コメントする場合はログインください。
素組みにスミ入れや、ガンダムマーカーエアブラシシステムで部分塗装です。
porthosさんがお薦めする作品
パワードジムガーディガン改造
RX-78F00 ガンダム
GUNDAM FACTORY YOKOHAMAの実物大ガンダ…
ガンダム組立体験会Ver.スミ…
ガンダム組立体験会Ver.にスミ入れのブラックとグレーの比較…
ガンダム デジタル迷彩
ガンダムHGUC2001年に迷彩デカールとガンダムマーカーで…
ガンダム組立体験会Ver. レ…
ガンダム組立体験会Ver.をベースに初ガンダムマーカー、初す…