空咲さん初めてのプラ板!(ガンプラでは無いです)

  • 1088
  • 0
  • 0

閲覧していただきありがとうございます。

タイトル通り初めてのプラ板で即興でオリジナル武器作成してみましたのでどんな感じになったかの紹介です。

第4弾は他の作業がある為まだ着手していませんが第4弾を作成する際に初めてのプラ板の耐久性やどういう感じに出来るか模索する為今回は番外編という形で載せてます。

塗装前はこんな感じでパテで着けてます上は零丸の武器と比較。

塗装前はこんな感じでパテで着けてます

上は零丸の武器と比較。

物足りなさを感じたのでパーツ追加特に意味は無いですw

物足りなさを感じたのでパーツ追加特に意味は無いですw

塗装前と塗装比較。このように何層にも重ねてヤスリがけして調整。

塗装前と塗装比較。

このように何層にも重ねてヤスリがけして調整。

塗装、完成させた武器がこちらです。夜中のノリとテンション、勢い、どういう感じに仕上がるか試す為、初めて作成したので荒いです。

塗装、完成させた武器がこちらです。

夜中のノリとテンション、勢い、どういう感じに仕上がるか試す為、初めて作成したので荒いです。

上から映しても意外と違和感無いです。 

上から映しても意外と違和感無いです。

 

持たせるとこんな感じです。トリガー部分などはパテでくっ付けている為取れやすいです。というか取れます。マガジン部分も取り外し可能にはしていますが固定させないと取れます。という感じでノリと勢いで作ったのでかなり粗めですがこんな感じになりました。今回ので色々と理解する事が出来たのでまた作成の際に視野が広がると思うとワクワクします。(*^^*)それと自身の課題も増えました。まぁこの武器も試作で作ったんで今後使う予定は残念ながら無いと思います。ここまでご覧いただきありがとうございます。

持たせるとこんな感じです。

トリガー部分などはパテでくっ付けている為取れやすいです。

というか取れます。

マガジン部分も取り外し可能にはしていますが固定させないと取れます。

という感じでノリと勢いで作ったのでかなり粗めですがこんな感じになりました。

今回ので色々と理解する事が出来たのでまた作成の際に視野が広がると思うとワクワクします。(*^^*)

それと自身の課題も増えました。

まぁこの武器も試作で作ったんで今後使う予定は残念ながら無いと思います。

ここまでご覧いただきありがとうございます。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

9
【初の本格ジオラマ完成】砂岩風ロックベースを制作しました|メルカリにて販売中

【初の本格ジオラマ完成】砂岩風ロックベースを制作しました|メ…

これまで試作品として制作していたミニジオラマシリーズから、つ…

11
簡易自作ジオラマとオリジナルガンプラを添えて

簡易自作ジオラマとオリジナルガンプラを添えて

以前より投稿する詐欺していたジオラマ+Hi-νガンダムブレイ…

16
ついに完成したオリジナルガンプラ改造の第8弾、その名も 「サザビーSB35」!🎉

ついに完成したオリジナルガンプラ改造の第8弾、その名も 「サ…

今回この機体を作ることにしたきっかけは…今日でビルドシリーズ…

11
第7弾オリジナルガンプラ SkybirdガンダムSDバージョン

第7弾オリジナルガンプラ SkybirdガンダムSDバージョ…

今回は自身のオリジナルガンプラであるSkybirdガンダムの…