SM SSDVer.

  • 2968
  • 14

アクセスしていただき誠にありがとうございます。

連邦軍の”ジムの量産型MS”SM SSDVer.(サム サクサク大作戦バージョン)をフルスクラッチしました。よく名称を”シム”と間違われる代表的MSですね。

トニーたけざき氏の漫画「トニーたけざきのガンダム漫画外伝 サクサク大作戦」に登場したバージョンのサムとなります。

特徴は「トニーたけざきのガンダム漫画」では登場しなかったシールドとなります(劇中では小型と大型が存在します。)

電子書籍に今だなっていない漫画なので知名度は低めなのが難点です(汗)

久しぶりの投稿になりますが、よろしくお願いいたします。

トニー氏の話だとプラモ化企画があり、そのためのサクサク大作戦だったとの事です。プラモデル化されなかったのが残念ですね…

トニー氏の話だとプラモ化企画があり、そのためのサクサク大作戦だったとの事です。

プラモデル化されなかったのが残念ですね…

色々組み合わせて遊べます。

色々組み合わせて遊べます。

ほぼほぼプラ材ですが、関節受けにHGUCジムが使われております。

コメント

  1. AOMEGANE 2年前

    あぁ、ゲームで最強(努力次第)の機体だぁ。

  2. GR-1 2年前

    大量生産、大量運搬できそう!

  3. TOMSIM 2年前

    おお、量産性が高そうですね。これは連邦の勝利確実。

  4. Chiharo 2年前

    また読みたくなったけど、電子版には無いんですね。残念です。再版もされないんだろうなぁ。

    • Mr_Saboly 2年前

      中古でもなかなか出回ってないですからね(gandam2)私も引越しの際に無くしてしまった口でして…(gm)グヌヌゥ

  5. 初めまして!
    しっかりとした製作力の中に、ユニークと遊び心を感じます。
    素敵でございます。

    • Mr_Saboly 2年前

      ありがとうございます!既に出されてる方もいますが、時間があったらサクもつくりたいですね(zaku2)

  6. 公式商品かと思うほど、クオリティが高いです!

  7. 可愛すぎ、あったら買いたいくらいです

6
RX-178ガンダムMk.Ⅱ(新ムーバブル・フレーム試験機)

RX-178ガンダムMk.Ⅱ(新ムーバブル・フレーム試験機)

マークⅡのロールアウトカラーです。 〇機体説明 ティターンズ…

6
YMS-15 ギャン~初代ボードウィンの遺産~

YMS-15 ギャン~初代ボードウィンの遺産~

アクセスして頂き、誠にありがとうございます。 早速の私事です…