ジャンク品として購入してきた1/144シリーズコレクションNo14 ストライクフリーダムを若干の改修を加えて再塗装しました。
欠落していたアンテナはそのままないことにして、トサカはパテで形成。リアのブースターは漏影の物を取り付けています。
脳内設定:
型式番号:MBF-PX20A
フリーダムを修復する際にその設計をしっかりパクったオーブがストライクフリーダムの登場に前後して検討したMS案。
紛争が長期化した際のストライクフリーダムへの部品供給と自国の戦力増強を兼ねて、ナチュラル向けの量産型ストライクフリーダムとして設計されている。
キラ以外では扱いきれない過剰装備はすべて排除し、コスト削減のために大型ブースターへの換装を行った。
余剰出力がライフルとビームシールド強化に回せるため、防御力はオリジナルを若干上回る。
ただし核エンジン機のコスト削減はやはり難しく、実機が製造されたかは不明。
1/144コレクションシリーズって、関節動かないんですね。袋に入った状態でアレコレ確認するわけにもいかなかったので、後でびっくりしましたw
関節可動化は考えましたが、手間に見合わないのでそのままに。
腹部のカリドゥス複相ビーム砲は脳内設定的に不要なので埋め。
腰のクスフィアス3レール砲も先端を切り落として廃止してます。
足首はちょっとバランス的に大きすぎる感じだったので、ジャンクからジャスティスナイトの物を流用しました。
それだけだと足首部分がスカスカになるので、足首関節をF91のジャンクパーツを使い、内部にF91のアンクルガードを入れて埋めています。
コレクションシリーズの機動兵装ウィングはぺらっぺらのうえ、そもそもあまり好きではないので撤去。
代わりの推力確保ということで、ジャンクから漏影のブースターを移植しています。
ランドセル部分はキットのままですが、汎用のブースターノズルを付けました。
SEEDだと敵味方にガンダム顔があふれてるから、アンテナつけてもよかったのですが、正直面倒だったので無しにw
購入した時の状態。
多分、子供が楽しく遊んだのだと思いますが、黒部分がマジックペンで塗装されていてどうしようかと思いましたw
まぁ、そこそこ見られるレベルで再生できたので満足です。
ご覧いただき、ありがとうございました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
下手の横好きというやつです。
ミキシングや改造も下手なりにやっていきたいと思います。
漏影(アミダ機カラー)
ミキシングの部品取り用に購入したキットでしたが、だいぶ前に別…
グフ
エコプラグフを全塗装で作成しました。当初はマットキャンディ仕…
ホビーハイザック
ホビーハイザックが手に入ったので早速、組んでみました。今回は…
ジムライトアーマー
GMをライトアーマーっぽく仕上げました。改造箇所としては以下…