ずっと前に買ってしまい込んでた、一つ前のガンダムアーティファクトのザクⅢ作ってみました。
さすが工芸品ってだけあって細かいパーツすごく良くできてます。
そして塗装。エアブラシで勢いよくやってたらパーツがボロボロと崩れ落ちた…
ABS素材舐めてた。
何度も瞬間接着剤でくっつけては取れの繰り返しで結構ストレスだったりしました。
後ろ姿こんな感じです。まだまだ塗りが甘い。
とにかく細かい!パーツ無くさないよう気を使います。
内部フレームこんな感じです
なかなか細かく老眼にきつい😅
情景模型のメンバーとサイズが近いので記念撮影しました。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
2022年1月から40年ぶりにガンプラを再開したアラフィフです。機種によって全塗装したり成形色で済ませたりと、ゆるくやってます。
2023年からガンダムマーカーエアブラシシステム使ってます。楽しいです。
よかったらInstagramもご覧下さい。
ベストメカコレクションリバイバルガンダム
先日作ったRGから一転してゆるいアイテムに。ベストメカコレク…
RG ガンダムver2.0
以前名古屋のガンダムベースから連れ帰ったガンダムRG ver…
旧キット 1/144ギャン
ガンダムベース名古屋から連れ帰った旧キット1/144ギャンを…
旧キット 1/144 シャア専用ゲルググ
ガンダムベース名古屋にて出会い連れ帰った、ゲルググに当たりな…