ちょっと塗りの練習をと考え,工作に時間のかかるアーティファクトを避けて,ENSEMBLEのケンプファーを塗ってみました^^;。
シタデル+Mr.ウェザリングカラーフィルタリキッドという組み合わせです。シタデルだけだと,グラデーションが手間なので,下地のシタデルが溶け出さない程度に油彩系でフィルタリングしたらどうなるか気になりました。制御が難しいですけど,面白い効果を出せそうです。
「さぁ来い!戦い方を教えてやる!」
ショットガンは電動自動装填もできるようなので,2丁持ちも可能?
背面はバーニアいっぱい…。
背中にマウントしたジャイアントバズが似合います。2体同時に制作したのは,チェインマイン姿と両方飾りたいから^^;
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
独特の質感ですね。背景が黒ということもあって、この蒼色、とても印象的です。
小さいものを中心に作ります
ガンダムアーティファクト027 シルヴァ・バレト・サプレッサ…
制作時間がなかなか取れず,ようやく塗装できました。左の肘に角…
MOBILE SUIT ENSEMBLE09 ドム
新年あけましておめでとうございます。筆塗の練習としてENSE…
ガンダムルブリス
白組がんばれ。ガンダムルブリスです。
MOBILE SUIT ENSEMBLE ジェガンD型
白組だったので、微力ながらイベントに参加するべく、ENSEN…