hPa

アーティファクト Hiνガンダム シタデル筆塗り

  • 1792
  • 3
  • 1

間に合った!アーティファクトコン!

設定画とか各モデルとかを参考にしまくって悩んだんですが、結局家にあるRGチタニウムフィニッシュがメインモチーフになりました。

加工はそれほどしていませんので、アーティファクトの素の状態の素晴らしさがお分かりいただけるかと…バーニア類は目立つところは掘り直ししてます。

加工はそれほどしていませんので、アーティファクトの素の状態の素晴らしさがお分かりいただけるかと…バーニア類は目立つところは掘り直ししてます。

ファンネルの口部分はゴールドに。フィンファンネルはどうしても金に塗りたくなるのです。フレーム類はグレー。シールドはマスキングして適当に塗り分け。はみ出ても修正は簡単です。

ファンネルの口部分はゴールドに。フィンファンネルはどうしても金に塗りたくなるのです。

フレーム類はグレー。シールドはマスキングして適当に塗り分け。はみ出ても修正は簡単です。

ナイチンゲールの時は気にならなかったんですが、ガンダムだと面とかエッジはしっかり出した方がカッコよかったんだなぁと思いました。次はその辺りも気にかけます。

ナイチンゲールの時は気にならなかったんですが、ガンダムだと面とかエッジはしっかり出した方がカッコよかったんだなぁと思いました。次はその辺りも気にかけます。

左手のパーツが妖怪の被害に遭いましたので、1日かけてプラ棒から削り出しました。もとの形が分からなくなってしまったので自分の握り拳から再現です。…これくらいならバレない、大丈夫。メインカメラはモールドも判別できなかったので、気合の手描きです。ここもゴールド!

左手のパーツが妖怪の被害に遭いましたので、1日かけてプラ棒から削り出しました。もとの形が分からなくなってしまったので自分の握り拳から再現です。…これくらいならバレない、大丈夫。

メインカメラはモールドも判別できなかったので、気合の手描きです。ここもゴールド!

ふくらはぎのバーニアを掘り直しして塗り分けして…なかなかカッコ良くなったなぁと自己満全開です

ふくらはぎのバーニアを掘り直しして塗り分けして…なかなかカッコ良くなったなぁと自己満全開です

きちんと入るケースも入手!ダイソーですけどw次はなにを作ろうか、なににしても楽しそうです!最後までお付き合いありがとうございました!

きちんと入るケースも入手!ダイソーですけどw

次はなにを作ろうか、なににしても楽しそうです!

最後までお付き合いありがとうございました!

目が!老眼が!!

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. ape100 2年前

    お疲れ様です。
    カッコイイですよ。
    無くされた手の部分も全然違和感無し。
    良くできてます。😄

6
HGジム

HGジム

HGジムのシタデル筆塗り小加工です。先日のズゴックに引き続き…

2025年最新作
6
HGシャア専用ズゴック シタデル筆塗り

HGシャア専用ズゴック シタデル筆塗り

遅ればせながら今年最初の完成です。シャア専用ズゴックをシタデ…

4
MG ガンダムNT-1過去作

MG ガンダムNT-1過去作

紅白参戦のためお恥ずかしいながらも懐かしい子を晒しに来ました…

8
アレックスとザク2改

アレックスとザク2改

クリスマスシーズンにぴったりの2機、間に合いましたのでお披露…