ガンダムアーティファクトのスーパーガンダムを作成。
そのまま組むと棒立ち感が酷いので、Mk-Ⅱ本体の腕や脚の取付角度変えたが、まだも一つ…ということで、棒立ちでも問題ないシチュエーションのドッキングする瞬間にしてみました。
尚、Gディフェンサーと本体を真鍮線をつないだだけ
立たせるとこんな感じ
素立ちなら本体だけのほうがいいかもしれない…
ガンダムアーティファクトのスーパーガンダムを作成。
そのまま組むと棒立ち感が酷いので、Mk-Ⅱ本体の腕や脚の取付角度変えたが、まだも一つ…ということで、棒立ちでも問題ないシチュエーションのドッキングする瞬間にしてみました。
尚、Gディフェンサーと本体を真鍮線をつないだだけ
立たせるとこんな感じ
素立ちなら本体だけのほうがいいかもしれない…
ABS以外の素材にしてほしいよねこのシリーズ
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
こんなの見せられたら、積んでるスパガンのアーティファクト仕上げる自信なくします(scream)
いや〜自分のも改造箇所はほとんどなく、パーツ単位でラッカー塗装して、細部筆塗りですが、塗りムラ&はみ出しあっても小スケール故に肉眼だとまず気にならないので、やってみたら意外とイケるのがアーティファクトのいいトコですぞ!
カラーリングがカッコ良いですね!
ドッキングの瞬間を切り取ったヴィネットも素敵です✨
コメあざます!
カラーリングは…塗るのタルいから色数少なくして、一発塗りで発色しやすい奴を…的な…(strike)
シブい!
そしてこのアイデアは目からウロコです!
コメントありがとうございます〜。棒立ちでも見栄えのするシチュという逆転の発想でコレ思いついたときは勝った!
…と思いましたが、アニメのZみたことないないので、実際こんなドッキングなのかは実は知らなかったり…。(gandam-kao7)
え?アニメのゼータを見たことない???さては非国民ですね(笑)???
劇場版のマークⅡの回し蹴りとアッシマーのマニューバだけは観たので、Zの観るべきモノは全て観ました!大丈夫です!(sha-zaku)(全方位射撃)
そのシーン見ているなら、ご、ごうかく。
劇場版の新作画アクションシーンはヨキですね。
ギャプランサイコー!!
自作品の"いいね"ボタンは押す派
コピルアクさんがお薦めする作品
ヤクト・サザビー
彗星の総帥 ーその総帥は赤いザクを駆るー
ポルタ・ディアス
ジオング type-コッペリア-
BirthDay
親方!先日作ったガンプラの中から女の子が!
ジムドミナンス ホワイトドレス
ジムドミナンスに宇宙用装備が施された機体。空間戦闘用のスラス…
ヤクト・サザビー
MSN-04系の駆逐仕様機。装甲、推力、武装が強化されている…
ネトフリザク
今話題のネトフリザクがたまたま手に入ったのでサクッと完成。オ…