U.C.0098 ジャブローの奥地にて発見 青錆ザクヘッドの制作記録

- 24
- 11
- 0
①マボガニーで装甲部分を塗装 ②内部メカとホース?を黒鉄色で塗装 ③乾いたらケープを吹いて錆びさせたい部分に岩塩パラパラ。 ④青錆色(超適当)を調色。 ⑤装甲部とホース?を青錆色で塗装。一気に塗らず、3回程度に分けました。 ⑥内部メカは薄くシャアレッドで塗装。 ⑦内部メカが乾燥したらタミヤウェザリングマスターAのサンドと、水と、ボンドを1:1:1で混ぜ、ベタベタ塗ります。その後にウェザリングマスターBのサビをこすりつけたら、カッパーのような錆具合になりました。 ⑧装甲部の錆が足りない場所に、マボガニーでスポンジチッピング。 ⑨装甲部の錆周りにウェザリングマスターBのサビで陰影をつけます。 ザクヘッドは後は組み立てて完成。 ジオラマに移ります。 ↓ ⑩100均で土台の木の箱、園芸用モス、ジオラマ用の砂(←こんなん売っててビックリしました)、ブラウンのスプレー、石粉粘土を買ってきます。 ⑪箱にブラウンで塗装。 ⑫箱の上にザクヘッドが傾くのをイメージして粘土で土台をもります。 ⑬土台の上に水で薄めた木工用ボンドを塗り、ジオラマ砂を粘土に満遍なくかけます。 ⑭モスを乗せる場所が浮かないよう、モスを置く場所あたりに濃い緑系の塗料を垂らしておきます。 ⑮乾燥したら、モスを切り刻み細かくして、ジオラマに置いていき、水で溶いたボンドを上から垂らしてやります。 くっつきが悪かったら、ボンドの後に軽く押さえてあげるとくっつきました。なおかつ毛羽立ちも抑えられるので、よりザクヘッドのサイズ感と調和できたと思います。 ⑯最後に、ザクヘッドにも水で溶いたボンドを使いながらモスをくっつけます。 ⑰セットして完成です。 最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
レベルアップ?現状維持?
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
めちゃくちゃ素敵です!!ジオン系初期MSの哀愁が大好物です♡わたしもいつかジオラマに挑戦したいけど壮大すぎて尻込みしてましたが、こういう一部分だけもいいなあとすごく勉強になりました!
コメントありがとうございます!すっごい嬉しいです!まさに、私もジオラマに尻込み&大きいと保管場所も、と色々考えて、行き着いたのがこの作品なのです。イヌトネコさんのジオラマ、楽しみにしてますね(^o^)
いつかは自分もやってみたいジオラマです。
朽ちる様子や草木苔などが茂る感じなんかワクワクします☺️
コメントありがとうございます!私も2個目のジオラマなので、手探りでやりました。どうやったらリアルに見えるのかを想像してるときが、一番楽しかったです(^o^)
syux2さんのジオラマを楽しみにしてますね!
こういうジオラマ作品は「ザクがどうしてこうなったのか?」人それぞれによって違うドラマ性があり想像力を掻き立てられます。
また、更に時間が経過すれば動力パイプが外れダラ~ンと垂れ下がって朽ちていくなんてのも考えると楽しくなりますね。
コメントありがとうございます!そのドラマを想像している時間が一番楽しいですよね~。完成が想像に近ければ近いほど、興奮します(笑)
いつかパイプから配線飛び出させたいです!
哀戦士達の努(ゆめ)の跡
素敵なコメントありがとうございます。最高の賛辞として頂戴します〜(^o^)
ン~もう少し蔦とか鳥や猿のバイザーが吹っ飛ぶ並ば斜めに傷とか欲しいと思います。
蔦とか考えましたが、悩んで悩んで辞めちゃいました〜^^;
次は熱帯感を強く出せるようチャレンジしてみます!傷も今一歩浅くつけてしまったので、思い切り大事にします!コメントありがとうございます〜
これほんとにかっこいいです!
こういう作品大好き
いやー嬉しいー!!褒めてもらってありがとうございます!うれしすぎる!
錆がとてもかっこいいと思います!
ありがとうございます!コメントすっげー嬉しいです!
燃え尽きて大地に帰る。富野作品らしい滅びのカタルシスです^_^しかも緑に巻かれて朽ち果てるのがまたイイ^_^
この上ない褒め言葉。背中がゾクゾクしています!最高に素敵なコメントありがとうございます!
30年ぶりにガンプラ触り始めました。
今のガンプラは細かくて、すごいですねえ!
ファーストが好きなので、ファースト中心に組んでいきたいです。
センベエさんがお薦めする作品
錆サビ鋼鉄アッガイ HJW使用 100いいねありがとう!
U.C.0098 ジャブローの奥地にて発見 青錆ザクヘッド
清水塗り シャア・アズナブル専用ザク
久々の投稿です。 清水塗り!!と言い切りたいところですが、初…
鋳造&サビ加工 ザク・リメイク
見ていただきありがとうございます! 2番目に投稿したhttp…
カブキロックス氏神一番機 〜Ver.お江戸-O・EDO-〜
花のお江戸はあっしが守りやす! カブキロックス 氏神一番機〜…
HG ジ・オ 成形色仕上げお手軽ウェザリング 100いいねあ…
明けましておめでとうございます。見ていただき、ありがとうござ…