EXモデル ガンペリー+HG陸戦GMスナイパー

  • 1496
  • 2

EXモデル ガンペリーを、HG陸戦GMスナイパーの「サブフライトシステム」として運用するユニットとして製作しました。
カラーリングは厚木に飛来する海自や米軍の対潜哨戒機をイメージ。
日本国内で運用されている感を強調するため、旭日旗を尾翼にあしらっています(デカールも自作です)

全景正面足部やガンペリーの甲板にネオジム磁石を仕込み、結構ヤバい傾きポーズでもGMが落下しないようにしています。

全景正面
足部やガンペリーの甲板にネオジム磁石を仕込み、結構ヤバい傾きポーズでもGMが落下しないようにしています。

下部のカーゴ部分はミサイル群、換装用武装、偵察車両を搭載。尾翼はスコードロン章にもなっている旭日旗を差し色としています。ちょっとしたラインのアクセントは全てマスキングしての塗装。

下部のカーゴ部分はミサイル群、換装用武装、偵察車両を搭載。
尾翼はスコードロン章にもなっている旭日旗を差し色としています。
ちょっとしたラインのアクセントは全てマスキングしての塗装。

サイズ的にはほぼ、空飛ぶ町工場くらいの大きさですね。デカールは全てAdobe Illustratorによる自作です。

サイズ的にはほぼ、空飛ぶ町工場くらいの大きさですね。
デカールは全てAdobe Illustratorによる自作です。

水平尾翼は取り外し可能。展示会などの長距離運搬に対応しています。GMのバックパックは陸戦ガンダムのコンテナに無理やりザクスナイパーのジェネレーターを突っ込んでそれっぽくまとめました。

水平尾翼は取り外し可能。展示会などの長距離運搬に対応しています。
GMのバックパックは陸戦ガンダムのコンテナに無理やりザクスナイパーのジェネレーターを突っ込んでそれっぽくまとめました。

射撃姿勢。機体の傾きと併せての照準が可能です…という設定w

射撃姿勢。
機体の傾きと併せての照準が可能です…という設定w

ユニコーンのヨンム・カークスばりの航空射撃w

ユニコーンのヨンム・カークスばりの航空射撃w

ミサイルのスラスターは全て一旦板に穴を開けて、コトブキヤさんのバーニアパーツを突っ込んでます。

ミサイルのスラスターは全て一旦板に穴を開けて、コトブキヤさんのバーニアパーツを突っ込んでます。

発射レールをシルバーに塗分けるとそれっぽいですね。

発射レールをシルバーに塗分けるとそれっぽいですね。

イメージソース01設定に基づかないオリジナル塗装をするときに、こんな感じで資料を集めます。

イメージソース01
設定に基づかないオリジナル塗装をするときに、こんな感じで資料を集めます。

こうして改めて塗装前の状況を見てみると、このキット、ヒケがすごいですねー( ´艸`)

こうして改めて塗装前の状況を見てみると、このキット、ヒケがすごいですねー( ´艸`)

内部は工場っぽく見えるようにパネル塗り分けも行っています(完成品)

内部は工場っぽく見えるようにパネル塗り分けも行っています(完成品)

Ez-8のパラシュートザックを流用、機材投入に供するという強硬作戦が可能な仕様も盛っています(背面

Ez-8のパラシュートザックを流用、機材投入に供するという強硬作戦が可能な仕様も盛っています(背面

Ez-8のパラシュートザックを流用、機材投入に供するという強硬作戦が可能な仕様も盛っています(正面

Ez-8のパラシュートザックを流用、機材投入に供するという強硬作戦が可能な仕様も盛っています(正面

指令車両と武器コンテナを自作のパレットの上に載せています。空中から降ろす際にパレットあった方が緩衝材になっていいかなーと。

指令車両と武器コンテナを自作のパレットの上に載せています。
空中から降ろす際にパレットあった方が緩衝材になっていいかなーと。

カーゴ内部のトラスはKATO製の鉄道模型のストラクチャキットからの流用です。

カーゴ内部のトラスはKATO製の鉄道模型のストラクチャキットからの流用です。

こちらもイメージソース。違う機体にどうやってバランスよく落とし込むか、当時は絵も描いてみた記憶があります。

こちらもイメージソース。
違う機体にどうやってバランスよく落とし込むか、当時は絵も描いてみた記憶があります。

これも6~7年前の夏にアップしたEXモデルガンペリーです。今後も新作も盛り込みつつ過去作のアーカイブも充実させたいと思います。

コメント

  1. デカール自作、イラストを書くなどしてバランスを良くするなんて凄いです!!

    • km_taxi 1か月前

      コメントありがとうございます。
      多分、思い込みの激しさゆえかと思います(

17
HG THE ORIGIN ガンキャノン ファクトリーVer.

HG THE ORIGIN ガンキャノン ファクトリーVer…

これまで過去作品のアーカイブをご紹介してきましたが、今回は昨…

10
旧キット1/144MS-06R 高機動型ザク改修(ブレニフ・オグス中佐機)

旧キット1/144MS-06R 高機動型ザク改修(ブレニフ・…

1/144MS-06R 高機動型ザク改修(ブレニフ・オグス中…

17
メカニカルバスト νガンダム

メカニカルバスト νガンダム

メカニカルバストのνガンダム、大変イケメンなので、この度はノ…

16
MGガンダムVer.1.0 ロールアウトカラー

MGガンダムVer.1.0 ロールアウトカラー

【初期MGがんばるぞいっ!シリーズ第1弾】です。このガンダム…