ガンダムアレウスブラック(私の専用機)

  • 624
  • 4

ガンダムブレイカーモバイルが終了してだいぶ経ち、ふと思い立って我が愛機だった『ガンダムアレウス』を製作してみました。

装備品一覧。改めて製作してみて、結構武装が多い機体でした。

装備品一覧。

改めて製作してみて、結構武装が多い機体でした。

右···アロンダイト×2デスティニーからそのまま流用してカラーリング。左···ビームソード×2クリアグリーンの下敷きを重ねてビームソードっぽく加工しました。 

右···アロンダイト×2

デスティニーからそのまま流用してカラーリング。

左···ビームソード×2

クリアグリーンの下敷きを重ねてビームソードっぽく加工しました。

 

上···太刀ガンダムブレイカーモバイルの時に刀を使用していたので製作。下···ツインサテライトキャノン×光の翼サテライトキャノンにはアロンダイトをマウントできるように改修、光の翼は接続部を少し改修して取り付け。結構な重さになってしまいました。 

上···太刀

ガンダムブレイカーモバイルの時に刀を使用していたので製作。

下···ツインサテライトキャノン×光の翼

サテライトキャノンにはアロンダイトをマウントできるように改修、光の翼は接続部を少し改修して取り付け。

結構な重さになってしまいました。

 

前···パルマフィオキーナ掌部こちらだけデスティニーパーツが合わず、ヘリオスのジャンクパーツを購入し流用。

前···パルマフィオキーナ掌部

こちらだけデスティニーパーツが合わず、ヘリオスのジャンクパーツを購入し流用。

我が家にあったパーツをかき集め、いざ製作開始。

我が家にあったパーツをかき集め、いざ製作開始。

張り切って製作開始したものの、パーツが合わない···短い···緩い···など最初から難題にぶち当たりながら、今までの経験と知識で何とかベースを製作仮組み(;-Д-)フゥ~💧

張り切って製作開始したものの、パーツが合わない···短い···緩い···など最初から難題にぶち当たりながら、今までの経験と知識で何とかベースを製作仮組み(;-Д-)フゥ~💧

次にウイングバックパックの製作。ウイングの角度を変え、接続パーツに追加でポリキャップを挿し込み、可動域を拡大。サテライトキャノン接続パーツはデスティニーのパーツを加工して取り付け。

次にウイングバックパックの製作。

ウイングの角度を変え、接続パーツに追加でポリキャップを挿し込み、可動域を拡大。

サテライトキャノン接続パーツはデスティニーのパーツを加工して取り付け。

腕にはデスティニー腰側面パーツと腕カバーパーツを組み合わせたパーツとバルバトス手の甲パーツを取り付け。脚が短く感じたので5ミリプラ棒を1cmに組み合わせて延長。アレウスボディー部のクリアパーツはピンクとバイオレットのレジンを混ぜて再現。ブレストバルカン部は2ミリプラ棒に穴を空け製作。

腕にはデスティニー腰側面パーツと腕カバーパーツを組み合わせたパーツとバルバトス手の甲パーツを取り付け。

脚が短く感じたので5ミリプラ棒を1cmに組み合わせて延長。

アレウスボディー部のクリアパーツはピンクとバイオレットのレジンを混ぜて再現。

ブレストバルカン部は2ミリプラ棒に穴を空け製作。

最終仮組み。思い付きで始めたわりには形になったので、それはそれでよし!···という事にしました!何度かやり直しもしましたが、これもまた大事な経験!今後に製作していくキットに活かせるだろうと思い、次回もなにかのキットを造りたいと思います。やっぱりガンプラは楽しいですね!『ガンプラは自由だ!』ありがとうございました!また見てね☆彡

最終仮組み。

思い付きで始めたわりには形になったので、それはそれでよし!···という事にしました!

何度かやり直しもしましたが、これもまた大事な経験!

今後に製作していくキットに活かせるだろうと思い、次回もなにかのキットを造りたいと思います。

やっぱりガンプラは楽しいですね!

『ガンプラは自由だ!』

ありがとうございました!

また見てね☆彡

コメント

  1. コメント失礼いたしますm(_ _)m

    私もガンブレモバイルプレーヤーだったので関連投稿は嬉しくなります。

    自分専用機の再現,良いですよね。自分はクスィーやペーネロペーベースのオリジナル機が多かったので,予算(お小遣い)の関係上,再現はまだ先になりそうです…(T-T)

    • toranekoz 3週間前

      ありがとうございます!

      実際に製作してみて思いましたが、かなり造りがいがありました。出来なかった仕様設定を改めて考えてみたり、さらに改良を加えてみたり、今まで気付かなかった事を発見したりなど、よい経験になりました👍

      クスィーとペーネローペベースオリジナル機、とても強そうで良いですね😆是非見たいです!

       

       

       

  2. LAF 3週間前

    デスティニーベースのオリジナル機体素敵ですね。よりマッシブにビルドアップしつつも、違和感なく纏まっているところや、細部までの作り込みにセンスと愛を感じます。

    私もガンダムブレイカーで使っていた機体を再現してみようかな。
     

    • toranekoz 3週間前

      ありがとうございます!とても嬉しいです!思い付きで製作しましたので、だいぶ荒い部分も多いのですが、造りがいが凄くありましたので是非お試し下さい👍

       

9
真武者頑駄無 大改修

真武者頑駄無 大改修

初投稿です! しばらく前に超格安で購入した頭無し!腕無し!装…