ようやく完成のパラス・アテネです。劇中イメージに近づけるため,背部バインダーに板状のものを適当に付けてみました。ほんのわずかだけポーズを変更しています。
デカールはジ・オのものを参考に作ってみました。
背面はこんな感じ。平面の隙間にチラ見えするごちゃっとしたメカがいい感じになりました。
ミサイル8本つくるのがしんどかったです。バインダーは一応基部に可動軸を真鍮線でつくり,動くようにしてあります。
モノアイはHアイズminiの「ゲート」部分から削り出し,裏にラピーテープを貼りました。わかりにくいですが,ブラックライトに反応して光っています。
一円玉との比較。パーツ分割がよく考えられていて,筆塗はとてもし易かったです。
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
凄い作り込み!素晴らしいです!
デカールは自作とのことですが白デカールはどうやって作ってますか。
コメントありがとうございます。
白デカールはInkscapeでデザインしたものを,テプラを使って印刷しています。白文字のテプラのカートリッジを分解して,台紙をハイキューパーツのクリアデカールの台紙に換装したものを使います。あらかじめクリアデカールの台紙にはタミヤのメタルプライマーを吹いておくと,細かい文字も欠けずに印刷できます。単色しか作れませんが,白,銀,金などのデカールが作れて楽しいです。
ありがとうございます!
アルプス電気の例のプリンタでしか財源出来ないかと思ってました。
テプラ挑戦してみます( ノ^ω^)ノ
安定のクオリティとありそうで無かった元デザインの板状のバインダー!完成度が高いですね!
いつもコメントありがとうございます。
みなさんの想像力あふれる改造例に感化されております。
なかなか時間が取れず制作が滞っていますが,次の弾が発売される前には,第4弾をコンプしたいと思います。
背中の板状のパーツはプラ板でのスクラッチですかね、塗装技術も相まって完成度が極まってますね😆
コメントありがとうございます。ご指摘の通り,背部バインダーはプラ板を積層してつくりました。あまり出来は良くありませんが,雰囲気はなんとなく出せたかなと思います^^;
小さいものを中心に作ります
TOLRO-800 -トロハチ-
トロハチ&バナージです。このキットにはバナージやオードリーが…
RG Hi-νガンダム
積みプラ崩しでRGのHi-νを作ってみました。RGはパーツ数…
RGνガンダム
5年前に作ったνを引っ張り出してきて撮影してみました。なるべ…
ガンダムアーティファクト017 高機動型ザクII(ガイア専用…
第4弾もいよいよ最後。高機動型ザクIIガイア専用機です。装備…