ハローの上の翼 – ガンダムアーティファクト第2弾V2AB

  • 4632
  • 8
  • 0

ハローの上の翼/Wings Above the Halo

ウッソ「そのお姉さんは何かに縛られていて、目がとても悲しそうだった」。そこでウッソは光剣を使うことにした……(gundam-kao2)

今回はGundam Artifact Phase 2のV2ABを作りました。全体的に細かいディテールが多いキットです。しかし、個人的にはパーツの組み合わせ方が前回のドムトローペンよりも劣っていると思います。左右の嵌合構造が多く、無縫製にするには大量のC型クランプクランプが必要です。推進器は光の翼の重量を支えなければならず、C型クランプクランプが何度も折れてしまいました。最終的には組み立て時に瞬間接着剤で完全に接着するしかありませんでした。他には特に問題はなく、無縫製、パーツ修正、エッチングパーツ、塗装、筆塗り、デカール貼りを順番に行いました。塗装時間は光の翼のモデリング時間よりも少なかったです。

今回はGundam Artifact Phase 2のV2ABを作りました。全体的に細かいディテールが多いキットです。しかし、個人的にはパーツの組み合わせ方が前回のドムトローペンよりも劣っていると思います。左右の嵌合構造が多く、無縫製にするには大量のC型クランプクランプが必要です。推進器は光の翼の重量を支えなければならず、C型クランプクランプが何度も折れてしまいました。最終的には組み立て時に瞬間接着剤で完全に接着するしかありませんでした。他には特に問題はなく、無縫製、パーツ修正、エッチングパーツ、塗装、筆塗り、デカール貼りを順番に行いました。塗装時間は光の翼のモデリング時間よりも少なかったです。

実は金色があまり好きではありません。台座のAngel Haloがすでに金色なので、本体の塗装には黄色を使用しました。

実は金色があまり好きではありません。台座のAngel Haloがすでに金色なので、本体の塗装には黄色を使用しました。

台座はアニメの最後のAngel Haloを参考にしました。3Dモデリングと光硬化プリントを使用しました(gandam-hand1)

台座はアニメの最後のAngel Haloを参考にしました。3Dモデリングと光硬化プリントを使用しました(gandam-hand1)

最初はシタデルの金色スプレーを使いましたが、アニメの色とかなり違っていて、少し赤みがかっていて、むしろ赤銅のようでした、(gundam-kao5)

最初はシタデルの金色スプレーを使いましたが、アニメの色とかなり違っていて、少し赤みがかっていて、むしろ赤銅のようでした、(gundam-kao5)

そこで全部洗い流して、タミヤの金色(水性塗料のみ使用)に変更し、部分的に透明オレンジで色を深めました

そこで全部洗い流して、タミヤの金色(水性塗料のみ使用)に変更し、部分的に透明オレンジで色を深めました

最初の光の翼はホットメルト接着剤で作りましたが、実際の効果は悪くありませんでした。しかし、厚さが問題で、3Dモデリングとプリントを使用しました。強度のために、厚さは1.5〜2mmに制御しました。全体的に多くの切り口があり、宝石の結晶のような感じを出すためです。

最初の光の翼はホットメルト接着剤で作りましたが、実際の効果は悪くありませんでした。しかし、厚さが問題で、3Dモデリングとプリントを使用しました。強度のために、厚さは1.5〜2mmに制御しました。全体的に多くの切り口があり、宝石の結晶のような感じを出すためです。

全体には透明な青を使用しましたが、手元に透明なピンクがなかったためです。透明な光沢塗料に少し蛍光ピンクを加えるのも良いかもしれませんが、実際には青色の方が好きです。2つのバージョンをスプレーしました。1つは青色、もう1つは青紫色のグラデーションです。透明な紫はなく、透明な紫は光沢塗料に少し光沢紫を加えて作ったものです(タミヤの透明な青と透明な赤を試しましたが、その色は錆のように見えて全くダメでした)。そして全体に青、赤、紫のカメレオンフレークを加えました。静止画像では目立ちませんが、角度を変えると光の翼が紫色に見えます。もちろん、このようなフレークを透明な部品に使用すると、発色は100%ではありませんが、その感じが出れば良いと思います。

仮組みして比率をテストする

仮組みして比率をテストする

足底と台座の磁石の適合度をテストする

足底と台座の磁石の適合度をテストする

数ヶ月かけて3Dモデリングとプリント

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. taxi 3か月前

    とても素晴らしい作品ですね。

    他者のコメント欄から京都に来られるとのことなのですが、京都にはガンダムベースサテライト京都があります。

    品数はそこまで多くはありませんが、限定品や最新の物も多いです。

    京都から大阪まで新幹線ではない電車で1時間もかかりませんし、大阪のなんばには秋葉原のようなエリアもあるので、ガンプラをお求めなら立ち寄ることもご検討ください。

  2. Kaishi-Den 3か月前

    素晴らしい作品を続々とアップされてますね。結構ペース早くないですか?

    北米でアーティファクトはどうやって手に入れているんですか?

    • @GrandPa300 3か月前

      ありがとう。実は、私は本当に作業が遅いんです。これらはすべて以前に作ったものです。最近完成したのは『機動戦士ガンダム 水星の魔女』のミカエリスで、断続的に作業を続けて、途中でプレミアムバンダイから発売された拡張パックも追加しました。主に1999.co.jpの英語版サイトからキットを購入していますが、数年前からHG/RGの海外発送を停止しているため、現在購入できるのはアーティファクトシリーズのみです。その他のモデルはeBayや北米のプレミアムバンダイから購入しています。価格はおそらく日本の価格の2倍です。(zaku-kao9)

      • Kaishi-Den 3か月前

        なるほど、プレミアムバンダイから北米でもアーティファクト買えるのですね。そうした値段だと、日本旅行した人たちがお台場のガンダムベースや羽田空港でガンプラをまとめ買いしていく気持ちがよくわかります。

        ミカエリアスもGUNSTAで見られることを楽しみにしています。 

         

        • @GrandPa300 3か月前

          ありがとう。前回は秋葉原でガンプラや他の模型ツールをいっぱい買いました。今回は妻が京都に行きたいと言っているので、そこに模型店があるかどうかわかりません。多分空港でしか買えないかもしれませんね。ハハハ。ミカエリアスは現在撮影中で、週末か月曜日には完成する予定です。お楽しみに。

  3. イエローのアサルトバスターカッコいいですね!
    V2AB=金という、固定概念ダメだなと思いました。

    • @GrandPa300 3か月前

      実は、私が初めてV2ABを見たのは、ゲームボーイのゲーム「第2次スーパーロボット大戦」でした。当時のゲームボーイのゲームはすべて白黒だったので、実際に何色なのかという固定概念はありませんでした。(gundam-kao6)

15
グラスレーの旗帜下 – ミカエリアス-R2-高出力型

グラスレーの旗帜下 - ミカエリアス-R2-高出力型

– Under the Banner of Gr…

17
過時のガンダムアーティファクト 第2弾-ドムトローペン

過時のガンダムアーティファクト 第2弾-ドムトローペン

私は北米に住んでいます。これが初めてGUNSTAに作品を公開…