ガンダムアーティファクトジオラマ『誰のための戦い』

  • 64
  • ???
  • 4
  • 0
ウイングコンの応募作品です
コンテストの予選期間中は自分以外の作品の「いいね!」数はシークレット表示になります。
気になった作品は、是非「いいね!」をして応援しましょう。

ガンダムアーティファクト第四弾のウイングガンダムとトールギスを使用したジオラマを作成させていただきました。

劇中(ヒイロ閃光に散る)では、まともにやりあわない両MSがバチバチに戦闘したら?を想像しながらジオラマを作成しました。

初めてのジオラマ作品でしたが、アニメWガンダムをBGMに楽しく作成させていただきました。

命を賭ける戦いはミスの清算でしかない。では、オットーの死は何を意味するのか?レディ・アンは、宇宙用モビルスーツ・トーラスのシベリア基地輸送計画を発案する。だが、それはガンダム殲滅を兼ねた陽動作戦だった。ヒイロはゼクスとの戦いの最中、最後の決断をする。新機動戦記ガンダムW 第10話「ヒイロ閃光に散る」より引用

命を賭ける戦いはミスの清算でしかない。では、オットーの死は何を意味するのか?

レディ・アンは、宇宙用モビルスーツ・トーラスのシベリア基地輸送計画を発案する。だが、それはガンダム殲滅を兼ねた陽動作戦だった。

ヒイロはゼクスとの戦いの最中、最後の決断をする。


新機動戦記ガンダムW 第10話「ヒイロ閃光に散る」より引用

劇中では、散々な扱いをうける非常に珍しい主役MSですが、そんな扱いをものともしないカッコ良いMSになるように作成しました。それにしてもガンダムアーティファクトは、老眼には厳しいですな(泣き)

劇中では、散々な扱いをうける非常に珍しい主役MSですが、そんな扱いをものともしないカッコ良いMSになるように作成しました。それにしてもガンダムアーティファクトは、老眼には厳しいですな(泣き)

こちらのトールギスも、原形より大胆にポーズ変更を行いサーベルを持たせてみました。もちろんブラックライトでサーベルは光りますのよw

こちらのトールギスも、原形より大胆にポーズ変更を行いサーベルを持たせてみました。もちろんブラックライトでサーベルは光りますのよw

地味にバーニア展開状態も再現してみました!パーツがどっかに飛んでった時は、冷や汗がだらりと・・・。

地味にバーニア展開状態も再現してみました!

パーツがどっかに飛んでった時は、冷や汗がだらりと・・・。

以上、最後までご覧くださりありがとうございます。今年も、ガンプラのみならずロボットプラモをバリバリ作成していきたいと思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

以上、最後までご覧くださりありがとうございます。

今年も、ガンプラのみならずロボットプラモをバリバリ作成していきたいと思いますので、その際はよろしくお願いいたします。

コメント

コメントをして応援しよう

コメントにはログインが必要です

  1. Kaishi-Den 10分前

    熱量がパネェっすねえ。

  2. hiforth 2時間前

    塗るだけでも大変なアーティファクトをポージング&ジオラマ化まで…!

    迫力がすごいです!!

    • ご感想いただき、感謝感激でございます。

      拙い作品ですが楽しんでいただけてありがとうございます。今後の作品のモチベーションも爆上がりです!

8
HGUCシナンジュスタインC装備 覚醒しちゃうんだなこれがぁ!

HGUCシナンジュスタインC装備 覚醒しちゃうんだなこれがぁ…

HGUCシナンジュスタインのc型装備をイメージしてプラ板をペ…

5
ベストメカコレクションRE 可動戦士ガンダムのおっちゃん

ベストメカコレクションRE 可動戦士ガンダムのおっちゃん

ベストメカコレクションガンダムReをフル可動モデルに改造いた…

3
HGガンダムエアリアル

HGガンダムエアリアル

休日を利用してサクッと作成しました。 アニメと同じくらいつぶ…