ガンプラではないけど同じバンダイからオメガモンX抗体のプラモデル
リミテッドカラーバージョン、素組みです
グレイソード展開1
初登場時のインパクトは今でも忘れられん
ソード本体にもデジ文字でALLDELETEが刻まれてるなど細かい
グレイソード2
ALLDELETE!!のときの構え
映画久々に見返したけど、分かりたくもない!!っていいながら使える主をぶった切ってたのでこいつが主人公では?とか思った
なお最後の方まで割と敵なんだけどね
ガルルキャノン1
設定だと冷気の玉を発射するだけど、ナパーム弾もうつし、極太ビーム(射線上がガラス化する)うつんでよくわかんねぇです
ガルルキャノン2
チャージショット形態
アルファモンと並べて飾ります
オメガモンX抗体 リミテッドカラーバージョン
コメント
コメントをして応援しよう
コメントにはログインが必要です
SEEDFREEDOMぐらいからガンプラ熱が発生した者です。
塗装とかスジボリ入れたりプラバン貼り付けたり、色々試して遊んでます。
下手なのは許して、、、
デュエルブリッツガンダム
デュエルブリッツガンダム 色々遊べるキットだと思うけど塗装が…
ゲルググナメース量産カラー
ゲルググナメース量産カラー 部分塗装とつや消しで簡単に(塗り…
ナラティブガンダムB装備
ナラティブガンダムB装備 メタリック塗装 白の部分はチタニウ…
シナンジュスタイン ナラティブverka メタリック塗装
シナンジュスタイン メタリック塗装